ハローワーク伊勢崎の管轄
求人番号:10040-03177551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月15日(108日前)
- 応募期限:7月31日(あと1日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | プレスブレーキを用い工場向け搬送設備の部品の曲げ加工を担当。 細かい調整技術が必要なため、モノづくりの醍醐味を味わえます。 未経験OK◎丁寧な研修あり、意欲があればゼロから成長可能! ◆業務内容詳細 図面をもとに金属部品の曲げ加工を行う仕事です。オーダーメイド 品が多いため、図面を正確に読み取り、素材や形状に応じて調整し 、精度の高い曲げ加工を実現する技術が求められます。安全に配慮 しつつ、細部にこだわった丁寧な作業が必要なため、集中力と責任 感を持って取り組める方に適した職種です。経験者はもちろん、未 経験でも意欲があれば先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して ご応募ください。 【職種変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
◎2次元図面(3面図)の読解のご経験
◎ベンダー加工のご経験 ◎溶接技能とそのご経験 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 群馬県前橋市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
賃金規則による
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 工場屋外に休憩時間内喫煙可能エリアがあります。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考方法その他:経験者の方は、図面読解とプログラミングとオペ レーション技能を見させて頂きます。 |
特記事項 | *応募の際は、ハローワークへ連絡をしていただき、 応募書類を人事G阿久津まで郵送またはメールでお送りください 。(携帯番号もしくはメールアドレスを必ずご明記ください。) (応募前の事前電話連絡は不要です、紹介状とともに、応募書類 をご送付ください) 〈残業時間について〉 個々の製作設備の内容や設備依頼の繁忙期によって変動しますので 、あくまでも平均時間となります。 必ずしも、常時残業があるわけではありません。(目安) 〈備考〉 *従業員駐車場あり(無料) *制服、帽子、安全靴、作業に必要な工具・備品の支給あり(無料 ) |
---|
管轄ハローワーク | 伊勢崎公共職業安定所(ハローワーク伊勢崎) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 省力化・合理化機裁(コンベア・ス卜ッカーなど)や、ロボッ卜周 辺の自動機械を自社ブランドにて、企画・開発・設計・製作・販売 ・据付まで全て行なう。 |
メッセージ | 当社は、工場向け搬送設備(主にコンベア)の企画・設計・製造・ 販売・据付・アフターサービスまでを一貫して手がけています。生 産現場の省人化・効率化を支える設備づくりを通じて、労働人口減 少といった社会課題にも正面から取り組み、日本の製造業全体の生 産性向上に貢献しています。 ベンダー(プレスブレーキ)オペレーターは、搬送設備の製作に必 要な金属部品の曲げ加工を担当します。オーダーメイド製作が中心 のため、図面を正確に読み取り、素材や形状に合わせた調整を行う ことで、精度の高い加工を実現します。自らの作業が製品の品質に 直結するため、モノづくりの手応えを実感できる仕事です。 社内では若手・ベテラン問わず意見交換が活発に行われており、改 善提案や技術共有を通じて、常により良いモノづくりを目指す風土 が根づいています。未経験の方も、作業手順や安全面をしっかりと 学びながら、先輩社員の丁寧な指導のもとで技術を習得していける 環境が整っています。 ものづくりに興味があり、技術を身につけて長く働きたい方のご応 募をお待ちしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊勢崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「10040-03177551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。