ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-22420451
- 採用人数:3人
 - 掲載開始日:9月1日(64日前)
 - 応募期限:11月30日(あと26日)
 
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | その他
         欠員補充・増員 
       | 
      
| 仕事の内容 | ★自社製品の工業用研磨材(消耗品)の法人相手の提案型営業★ 国内外の既存顧客を訪問し、製品の提案・改良改善を行います。 先輩社員に同行して、少しずつ業務に慣れることができます! 【新規拡販や用途開発】販促資料の作成や新規拡販のためのマーケ ティング、砥石性能を分析しターゲットとなりうる販売先へのアプ ローチをしていきます。 【展示会出展の企画運営】国内外の展示会に出展しています。出展 する展示会を調査し、テーマやターゲットの選定から出展時の製品 説明等の接客対応を行います。若手でも中心となって、展示会の企 画・運営に携われます! [変更範囲]会社の定める業務  | 
      
| 学歴 | 
         大学以上が必須 
         | 
      
| 必要な経験等 | 
         あれば尚可 
        メーカーでの営業経験や、商社での開発もしくは提案業務経験 
       | 
      
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 年齢 | 制限あり
        
  | 
      
| 試用期間 | あり(3か月(会社が必要と認めた時延長有))
        
  | 
      
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 京都府京都市南区 | 
| マイカー通勤 | 不可 | 
| 転勤 | あり
          
  | 
      
| 賃金 | 
          303,400円〜342,800円
           ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
          
  | 
      
|---|---|
| 昇給 | 
          
  | 
      
| 賞与 | 
          
  | 
      
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) | 
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
          
  | 
      
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
          
  | 
      
| 就業時間 | 
          変形労働時間制
          
 
  | 
      
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
        
  | 
      
| 月平均労働日数 | 20.6日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
          
  | 
      
| 年間休日数 | 117日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 | 
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 | 
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | あり | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置  | 
      
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
          
  | 
      
| 選考日時 | 随時 | 
| 応募書類等 | 
          
  | 
      
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 選考に関する特記事項 | 応募前の職場見学(WEB面談)可(希望者のみ) | 
| 特記事項 | ・時間外手当は15日〆、当月25日支払い。 ・通勤手当は、貨幣的経済を優先した公共交通機関を通勤に利用し た場合の1か月定期券代を支給上限額とします。 ※総合職採用のため、将来的に配置換えの可能性あり。 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要  | 
      
|---|
| 管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) | 
|---|
会社情報
| 従業員数 | 
          
  | 
      
|---|---|
| 事業内容 | 弾性砥石、同専用研磨機の研究開発、製造販売 EV/PHVを含む自動車や精密機器から装飾品まで国内外問わず 幅広い製品の研磨加工につかわれる工業用研磨材メーカーです。  | 
      
| メッセージ | 工業用研磨材【弾性砥石】の研究開発から製造販売までを手掛ける メーカーです。当社の砥石はEV/PHVを含む自動車の部品から 鉄鋼、IT・電子業界や眼鏡、時計といった装飾品など、あらゆる 工業製品の研磨加工でご使用いただいており、輸出売り上げも6割 以上!国内外問わず活躍しています。 そんな様々な顧客(法人)に対して製品の提案を行う、提案型技術 営業スタッフを募集します。担当は地域で分けているため、様々な 業界に携わることが可能です。最初は京都本社で国内営業を担当し ていただきますが、将来的に海外営業(出張ベース)や東京オフィ スでの勤務も行っていただきます。 出張は個人で計画し必要に応じた日数で行います。国内であれば日 帰り出張から宿泊出張、海外でも一泊二日から2週間程度と案件に 応じて様々です。移動は社有車やレンタカー、公共交通機関を利用 します。車の運転機会は多いです(1,000km/月)。 製品写真や動画の撮影、販促動画やカタログの作成、展示会ブース の構成等携わる範囲が広く、自分のアイデアを反映させやすい環境 です。 新卒・中途問わず砥石・研磨材について知識をもって入社してきた 方はほとんどいません。誰もが研修を通して商材やユーザーの業界 についてまなんでいますので、安心してください。  | 
      
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-22420451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
