ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-19677752
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月20日(16日前)
- 応募期限:12月31日(あと56日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | (雇入れ直後) 取引先金融機関との銀行券・貨幣の受払いおよび当座預金決済 などの取引、国税など国庫金の受払い、銀行券の鑑査、 損傷銀行券・貨幣の引換え、統計データの作成などの 中央銀行業務のほか、物品等の調達や職員の福利厚生等に 関する定型的または補助的な事務。 (変更の範囲) 雇入れ直後と同じ。 ただし、本採用後は一般職としてのすべての業務。 |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
・中央銀行業務に携わる意欲を持っていること
・3年以上の就業経験があること(経験がある業種は 問わないが、金融機関の就業経験があれば尚よい) |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | Excel、Wordの基本スキル |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
東京都中央区
以下2か所が就業場所になる可能性あり1.日本銀行電算センター
(東京都府中市)2.日本銀行発券センター(埼玉県戸田市) |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
296,420円〜425,830円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額60,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:14日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律61歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
試用期間中は利用不可。自己負担有。中央区以外は「なし」。
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
・
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定4回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | *選考過程でWebでの適性検査を受検いただくことがあります *採用者が決定次第募集を終了します |
| 特記事項 | ・履歴書:写真添付、平日の連絡可能時間帯および連絡方法を 明記してください。 ・職務経歴書:勤務先・部署および勤務時期だけではなく、 業務に活用することが可能と思われるご自身の知識や スキル・経験等に関するアピールポイントがあれば、 具体的に記載してください。 ・応募書類提出の際は、件名を「(応募書類提出)一般職 キャリア採用関係」と記入してください。 ・賞与:初年度は1回(10月1日以降の採用者は初年度中の 支給はなし)※業績査定部分を含む ・昇給:人事考課に基づく昇給あり (昇給率は2024年度ベースアップ実績) ・給与:満55歳で20%、満58歳で35%、満60歳で45% それぞれ減額あり(最低賃金は保障) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は令和8年1月1日採用の場合 (令和8年1月1日採用の場合、年次有給休暇は令和8年1月 1日に7日付与、7月1日に7日追加付与) ・要件を満たす場合はマイカー通勤を認める場合がある |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 中央銀行業 |
| メッセージ | 日本銀行は、日本で唯一の中央銀行として、金融政策をはじめとす る様々な政策や、「発券銀行」「銀行の銀行」「政府の銀行」とし ての業務を行っています。国民の皆さん一人ひとりの、日々の生活 を支えていくために、知恵を絞って丁寧に業務に取り組んでいくと いう、スケールが大きくて、やりがいも大きな仕事です。 金融・経済を取り巻く環境が大きな変貌を遂げていく中で、その使 命と役割はますます高まっています。私たちは、中央銀行員という 職業を通じて、社会に貢献することに生きがいを見出せる方を求め ています。 日本銀行は職員一人ひとりを大切にする職場です。 中央銀行としての大きな使命を達成するために、職員が生き生きと チームワークよく仕事をしています。 |
| 事業所の特記事項 | 企業年金は独自の年金制度がある |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-19677752」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
