ハローワーク鹿島の管轄
求人番号:41060-01128951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(58日前)
- 応募期限:6月30日(あと32日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎一般廃棄物・産業廃棄物の収集・運搬や水処理施設保守管理等 ・運搬車の運転及びその助手作業。バキューム車/屎尿、トラック /ごみ(軽ワゴン、2t車、3t車、4t車等)で出発します。 ・取引先は佐賀県内、主に鹿島市内。 ・帰社後、機材のメンテナンス、日報による業務報告、翌日の準備 を行って退社となります。 *基本的に残業はなく、プライベートとの両立を図れます。 *わかりやすい業務マニュアルを用意しています。 *慣れるまでは先輩社員が丁寧に教えますので、未経験の方も安心 してご応募ください。 【子育て応援求人】 *付随する新規事業展開も実行中! ※変更範囲:変更なし 【仕事内容や休日等について、詳細は面接時に説明します】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
あれば尚可 準中型自動車免許取得支援あり 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 基礎的なパソコン操作ができる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 佐賀県鹿島市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に指定の喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *事前に応募書類を当社まで郵送又は持参してください。書類選考 後、採否結果及び面接日時等について本人様に連絡いたします。 |
特記事項 | *試用期間中の雇用条件は正社員と変わりません。 双方の合意があれば、試用期間は短くすることができます。 長く働きたいと考えている方は是非ご応募ください! *資格取得を推進しており、支援しています。 信頼と実績を重ね現場で活躍してもらいたいと考えています。 *お子様の急病や学校行事などのお休みもできる限り対応します。 *昇給・賞与は本人の能力や経験及び業績等によります。 *お客様サービスに情熱を持って取り組める人。やる気あふれる皆 さんの挑戦を待っています。 *職場見学も歓迎します。お気軽にお電話下さい! ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 鹿島公共職業安定所(ハローワーク鹿島) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 家庭や事業所の安心と信頼のもとに廃棄物の収集運搬、専門知識と 技術で施設の保守管理を行う。ご相談ご要望にお応えし地域の皆様 に重要な責務を確実に進めることが信頼に繋がり感謝で応えます。 |
メッセージ | ◎当社は2代目社長の下、県や市から複数の業の許可を頂き、これ まで事業を発展させることができました。 廃棄物処理の仕事は、世の中ではとても重要な仕事です。屎尿や ごみの収集運搬なくして企業や一般家庭、病院、学校などは成り 立ちません。その為にこの仕事は人にとって、なくてはならない とても重要な仕事で、そしてやりがいのある仕事です。 ◎社員の資格取得を推進しており、新しい資格をドンドン取っても らい、信頼と実績を重ね現場で活躍してもらいたいと考えていま す。 ◎付随する新規事業展開も実行中です。 ◎社員同士の距離が近く、互いに声を掛け合いながら協力して業務 に取り組んでいます。社員からは自分の仕事がお客様から喜ばれ ることにやりがいを感じ、『おもしろい』という言葉をもらい、 日々活き活きと働いてもらっています。 ◎新しい仲間を心からお待ちしております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41060-01128951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。