事務スタッフ<4階1部> - 事業所名非公開(ID:13130-16779151)のハローワーク求人- 東京都江東区|仕事探しの求人サイトQ-JiN

事務スタッフ<4階1部>

事業所名非公開

ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-16779151

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 大型物流倉庫内での事務のお仕事です。データ入力作業や、顧客様
との電話対応を主に行っていただきます。付随業務として、現場の
簡単な軽作業をお任せしています。

やっていただくお仕事は全体的に未経験の方でも対応が簡単なもの
ばかり。事務のお仕事は簡単な入力作業ですし、軽作業についても
扱っていただくものが洋服と非常に軽いので、取り扱いも楽々。
30~50代の方が活躍しております。しっかりと現場の社員が1
から研修を行うので、一つのお仕事を黙々やるより、周りとコミュ
ニケーションを取りながら、色々なお仕事をしたいという方にはオ
ススメです。履歴書不要ですぐに面接できます。
*変更範囲:なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 不問
試用期間 あり(14日間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
正社員登用 なし
勤務地 東京都江東区
JR京葉線 越中島駅 から 徒歩18分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,163円〜1,163円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,163円〜1,163円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
日額500円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間
9時00分〜18時00分
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
特記事項
*1日3時間~OK

シフト制、固定シフトなどどちらもお選びいただけるので、生活ス
タイルに合わせて、勤務していただく事が可能です。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週3日以上労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
固定休みあり
扶養範囲内勤務可能
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
労働組合 あり
職務給制度 あり
正社員はあり、それ以外なし。
復職制度 あり
正社員はあり、それ以外なし。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙室設置
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
特記事項 ◎雇い止め規定あり

◎週3日以上勤務可能な方

◎有給休暇は法定通り付与

◎週の所定労働時間により該当する保険に加入

◎事前連絡の上、面接時に紹介状をお持ちください。

【お仕事No.37-02】

 ★★★★★お知らせ★★★★★
*応募にはハローワーク紹介状が必要となります。





#23区
本求人の管轄
管轄ハローワーク 木場公共職業安定所(ハローワーク木場)

会社情報

従業員数
企業全体
1700人
就業場所
51人(うち女性:41人、パート:46人)
事業内容 国内外のアパレルメーカー
大手総合商社、量販店、百貨店を主要取引先とするアパレルに特化
したアパレル総合物流業。
メッセージ このお仕事の特徴は、あなたに合わせた働き方ができること。週3
日~、1日3時間~勤務可能で、シフト制・固定シフトどちらもお
選びいただけます。wワークで効率よく働きたい方や、扶養の範囲
内で働いて、家事とお仕事を両立したいという主婦の方にもオスス
メです。様々な生活のニーズに合わせてお仕事をしていただけます
ので、お気軽にご応募くださいね。

*面接時に履歴書をご持参する必要はございません。
すぐに働けるお仕事を探している方も大歓迎です。
履歴書なしでご面接に来ていただけます。
面接来社時に簡易的なヒアリングシートを記入いただくので、事前
に履歴書を作成・ご持参いただく必要はございません。お仕事には
興味はあるけど、履歴書を記入するなどの準備をする時間がなかな
かないという方もお気軽にご応募いただけます。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13130-16779151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP