ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-16284651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月25日(15日前)
- 応募期限:6月30日(あと51日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 事務(販売促進管理のサポート事務) ・展示会サポート(準備、手伝い) ・カタログのデザイン、作成 ・カタログの管理(在庫管理、発送、棚卸) ・各種支払作業の申請、社内における連絡や折衝 ・その他事務的なサポート業務 展示会の準備や当日の手伝いのほか、 カタログの製作などPCを使った事務業務をお任せします。 未経験でもOJTでしっかりとサポートするのでご安心ください。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
以下の経験があれば尚可
仕事内容欄の業務 イラストレーター、フォトショップの使用 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Excel、Word、PowerPoint (基本操作ができるレベル) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 | 東京都練馬区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜17時30分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 応募書類:職歴のある方は職務経歴書(アルバイト経歴を含む) |
特記事項 | ・有給休暇は法定通り ・労働条件により該当する保険に加入 質問等なければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上 で応募可能。応募書類を郵送又はメールにて送付してください。 書類到着後、営業日3日以内に連絡します。 【書類送付先】 〒176-0021 東京都練馬区貫井3-16-5 株式会社フクダ 管理部 採用担当 宛 【メール送付先】 recruit@fukuda-jp.com (株式会社フクダ 管理部 採用担当) |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 工業用検査測定機器の製造及び販売(エアー漏れ検査機器、圧力計 、流量計) |
メッセージ | フクダが手掛けているのは、「漏れ」を計測する機器の製造販売。 気体計測制御の分野において国内トップクラスの実績があります。 漏れの専門メーカーとして半世紀以上の歴史を持つ会社です。 商品力と測定環境まで提案し、 アフターフォローも丁寧な営業スタイルにより、 お客様から感謝の言葉をいただいております。 リピート率90%という高い数字も記録し、 「漏れのことならフクダ」と国内外で頼られています。 今回募集するのはそんなフクダをサポートする、「事務職」です。 フクダの製品を紹介するカタログのデザインや 作成のサポート業務等をお任せします。 現在は男性6名が活躍しており、 このメンバーで事務業務を分配している状況です。 事務業務を一任していただける方を募集しております。 メンバーでしっかりとサポートいたしますので、 人々の生活を支える会社を支えていただける方からのご応募を、 お待ちしております! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-16284651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。