ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-11239751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月12日(10日前)
- 応募期限:7月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 介護支援専門員の業務全般です。 介護支援専門員資格をお持ちの方。勤務シフト相談は可能ですので 柔軟に働くことが出来、有給休暇の取得率も高いです。 個性豊かな職員が揃っており、分からないこと悩みごとなど、それ ぞれの持ち味を生かし相談しながら一緒に解決しています(ブラン クのある方もで大丈夫です)。利用者さん一人一人を大切に支援す るように介護支援専門員同士も個を大切にしながらアットホームな 雰囲気で業務にあたっています。 特別養護老人ホーム内に事務所が設置されていることもあり、他部 署との交流もあり、また、法人内には障がい事業部もあるので、障 がいについても相談が出来る環境があります。 業務の変更範囲:法人の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
ケアマネジメント業務の経験
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 請求ソフトを使用しています。使い方などはレクチャー致します。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1~3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市住吉区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
225,000円〜285,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額26,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種・等級に応じた給与体系
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接時に施設内を見学していただきます。 |
特記事項 | 〇現場より 「基本的に担当しているご利用者さんにご、迷惑をかけないような 日程調整を行うことが出来るよう、勤務については比較的自由に組 むことが出来ています。自由に組むことが出来ている分、責任を持 ってしっかりと業務に取り組むという姿勢につながっています。有 給休暇など休暇については柔軟に取得することも出来るので、自分 らしい働き方が出来る職場であると毎日、実感しています。」 「個人の個性でもある服装等も個別性を尊重してもらえることで、 自分自身のモチベーションアップにもつながり、より仕事を頑張ろ うという気持ち(利用者さんへのより良い支援)につながっていま す。」 各介護支援専門員個人の生活スタイル、個性を尊重し、お互いに協 力しながら日々の業務にあたっています。経験のある介護支援専門 員がおります。 60歳台の方は原則昇給はありません。 |
---|
管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 大阪市住吉区、堺市南区内に居住する高齢者及び障がい児者への支 援を行う社会福祉事業と公益事業を運営する社会福祉法人です。 |
メッセージ | ライフサポート協会は「人に一生懸命」です。 まず、やってみる。一人にしない。 よく学び、よく悩む、よく考える。 すべの人が尊敬される社会の実現にむけて、より深く実践をすすめ ていきます。 一度、ライフサポート協会にお越しください。法人で働く職員、法 人の事業を利用されるご利用者様に会いにきてください。 同法人の多岐にわたる事業所が隣接しており、交流も盛んです。 外部研修などにも積極的に参加できる環境があるなど自身の スキルアップも目指せる職場です。 資格・学歴は不問ですが、経験者優遇。 経験によって給与額も優遇あり。 ◆ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい ◆ホームページも参照下さい http://www.lifesupport.or.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-11239751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。