ハローワーク 名古屋東の管轄
求人番号:23010-08316851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月6日(65日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ★☆少数に絞ったご入居様だから、安心してケアできる☆★ ☆★長く働くならアンジュ★☆ 受け持つご利用者様は18名までと少数のため、お一人お一人 と深く寄り添ってケアできます。医療依存度が低く、安定された ご利用者様のため、肉体的にも精神的にも負担が小さいです。 ●無資格、未経験の方でも、安心して業務ができるように、 フォロー体制や教育制度が、とても充実しています。 【仕事の流れ】 16時業務引継ぎ 17時30分夕食の介助 18時口腔ケア 20時就寝の更衣介助 23時巡回 6時起床の更衣介助 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 |
必要なPCスキル | 特に求めておりません。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:10名
|
勤務地 | 愛知県日進市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,391円〜1,391円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額850円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 120分 |
週所定労働日数 | 週2日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ・マイカー通勤:無料駐車場有り、ガソリン代1キロ15円支給 ・制服なし ・勤務実績により毎年4月に昇給あり ・勤務日数・勤務時間に応じ、有給休暇・各種保険法定通り 1.未経験者のフォロー:仕事を覚えられるように、慣れるまでは 先輩社員がマンツーマンで教えます。相談窓口があるので、安 心して働けます。 2.入社後1年間のフォロー:仕事で困ったことや、フォローが欲 しいことを、定期的に上司に伝えられるように1か月ごとに面 談できるようにしています。 3.資格取得:福祉に関する資格取得を応援しています。会社が認 めた資格を取得した場合は受験料を6割支給します。 4.助け合い:急なお子様の病気などにはお互いさまの気持ちで皆 で助け合っています。 5.期待する人:ご利用者さまとのコミュニケーシヨンを大切にす る人 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 日進市を拠点に20年前から、介護サービス 訪問介護サービス 有料老人ホーム 居宅介護支援 障害支援 スクール事業を地域の ご要望に応えて地域の信頼を得て展開しています。 |
メッセージ | ご入居者様の数は最大18床と、一般的な介護事業所よりも少な いため、安心してお一人ひとりを手厚くケアできます。 また、医療依存度が低い方が多いため、精神的・肉体的な負担は少 ないと言えます。 入社当初はベテラン社員と一緒にシフトに入って、仕事を覚えて い きます。マンツーマンで行うため、分からないことはすぐに確認で きる体制になっているため、未経験者の方でも安心して働ける環境 です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-08316851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。