ハローワーク佐世保の管轄
求人番号:42020-10198951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月9日(53日前)
- 応募期限:11月30日(あと29日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | *受付事務と薬剤を取り揃えるお仕事で意外と動き回ります 「出勤」着替えやメモ確認して準備:店内をキレイに清掃 「開局」午前の業務 患者さんへ心配り、気配り:電話や店内での受付 パソコンでデータの入出力:容器洗浄や薬剤確認 備品・薬剤の発注仕入:書類整理・処理 本部への報告:店舗機器管理 12:00昼休憩 13:00(午前の業務と同じ) 「閉局」日計、準備・清掃して退社 *無資格でも担当が付きますので「見て覚えて」がありません ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | ・パソコンのソフト(スマホ不可。ゲームでも可)を扱ったことが ある方 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(48日間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
長崎県佐世保市
シフトにより、もみじが丘・大岳台・吉岡町でも移動勤務が可能な
方(求人に関する特記事項欄参照) |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
178,800円〜178,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,077円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 24.5日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 70日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
調剤事務員は64職務を完遂出来るようになれば、時給1,000
円になります。 |
| 復職制度 | あり
一身上の都合や、出産により一旦退職した場合でも、無期限で復職
が可能です。 |
| 福利厚生の内容 | ・社会、年金、雇用、労災保険完備 ・交通費支給2KM以上の方対象 ・駐車場無料 ・マスク支給 ・文房具支給 ・健康診断年1回補助 ・インフルエンザ注射1回補助(配偶者と子供さんも) ・制服貸与 ・クリーニング週1回補助 ・薬代社員割引 ・無料WI-FI完備 ・個人ロッカー完備 ・出勤時家庭ごみ1袋回収補助 ・お茶飲み放題 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・ビジネスマナービデオの受講 ・会社と仕事と組織の関係 ・医療業とは。 ・全作業育成ガイドブックによる1作業毎の教育訓練 ・オペレーションによる教育訓練 ・実務による教育訓練 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 筆記試験(一般常識100分/適性検査20分) |
| 特記事項 | 【福利厚生】 ・駐車場無料 ・お薬代社員割引 ・健康診断年1回 ・インフルエンザ注射補助 ・マスク支給、文房具支給 ・制服貸与 ・服週1回クリーニング ・個人ロッカー完備 ・無料WiーFi ・お茶飲み放題 ・家庭ゴミ出勤時1袋回収 ※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛て に送付下さい。書類選考結果は、書類到着後3日以内に連絡し ます。 【その他の勤務先】 佐世保市もみじが丘町40-16(JR日宇駅より車で10分) 佐世保市大岳台町21-1(JR大塔又は日宇駅より車で10分) 佐世保市吉岡町1745-2(MR野中駅より徒歩10分) ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 佐世保公共職業安定所(ハローワーク佐世保) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 医療事業を柱に、不動産・投資事業も行っている企業です。 薬局4店舗を運営。本店・吉岡支店の土地建物とアパート1棟所有 敢えて加算を取らず、誰もが医療を受けられるように事業拡大中 |
| メッセージ | 【デメリットとメリット】 ・医療用語や専門用語が多く、初めての方は勉強する時間が必要で すが、医療の知識を身に付けることによって大切な人を守ることが 出来ます。 ・薬剤を扱いますので慎重な作業遂行能力が求められますが、医療 業に携わることによって友人や身内から尊重され自信が持てるよう になります。 ・厚生労働省認可の事業ですので手順や仕組みが事細かいですが、 人の為に行動することによって、毎日のように患者さんから「笑顔 」と「ありがとう」を受け取れます。 ・こちらの店舗は、令和6年3月に移転オープンを致しました。暖 かいバリのイメージに仕上げ、患者さんにひと時でも和んで頂けた らと願います。また整理整頓・清掃を徹底しておりますので、気持 ち良く仕事が出来ます。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は佐世保公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42020-10198951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
