ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-35762151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月19日(57日前)
- 応募期限:7月31日(あと16日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 主な仕事は現場の管理業務です。契約内容に沿った施工ができてい るか、追加工事の調整や協力業者や仕入れ業者からの請求内容の確 認をする原価管理、作業員の事故を未然に防ぐため協議会の開催な どをする安全管理、作業員の資質の向上や適正な配置や教育活動を する労務管理、現場の精度や仕上がりを確認する品質管理、現場の スケジュールを厳守するための工程管理をします。重機、ダンプ、 作業員などの手配を配車係(事務方)と連携を図り日々、担当現場 を巡回します。新規の開拓営業はほとんどありません。既存の得意 先との新規現場の打合せ、見積り作成、契約、請求などを行います 。現場でのトラブルや労災事故などの発生時は担当者として対応に 当たります。社内行事の計画や手配のお手伝いなどをします。得意 先の安全協議会、各種講習会、レクレーションなどに参加します |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月(延長の場合有り))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
愛知県名古屋市西区
*市バス「山田東中学」バス停から徒歩1分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職された方の復職、介護休業後の複勝は可能です。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *経験者、優遇。 *1年間無事故の場合、報奨金が支給されます。 *会社から社用車を支給し、直行・直帰は、OKです。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり。 ○従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 大手ゼネコンや地元建設会社、ハウスメーカーから仕事を受注しま す。土木工事、基礎工事、骨材等の運搬事業、外構工事、解体工事 、コンクリート打設工事など、大小様々な工事を行っています。 |
メッセージ | 幅広い年齢層の社員が活躍しています。平均年齢は45歳。また、 異業種や地方からの中途採用、ミャンマーからの実習生採用も積極 的に行なっています。社員が安心して働き、安定した定年を迎える 目的で、令和4年から退職金制度を複数導入しています。具体的に は企業型確定拠出年金制度、中退共制度、独自の退職金制度です。 この3本柱で退職後のライフプランに役立ててください。また、賞 与は年3回支給しています。夏季、冬季、決算賞与(毎年4月末) ※但し、会社業績による。福利厚生の一環として現在は、社員旅行 (令和5年度はベトナム、沖縄、北海道の三箇所)を毎年実施。ま た、各種食事会の開催(新入社員歓迎会、忘年会、新年会、部署ご との親睦会など)、社内ゴルフコンペ、バーベキュー、バイクツー リングなども有志で開催。また、社内にはスポーツジムやシュミレ ーションゴルフ施設なども完備しており無料で利用できます。 会社の理念は「我々は私欲にとらわれず正義をもってこれにあたり 人を思いやり他利を念頭にすべてに誠実であることを喜びとします 。職場は社員にとって革新的な意欲をもって挑戦する自己実現の場 であり環境への融和、社会への貢献に寄与することを目的とします 」です。その流れから当社は地域貢献に大変力を入れています。交 通安全啓蒙活動や会社周辺の清掃活動には積極的に参加しており、 愛知FCとのスポンサー契約では青少年の育成に注力しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-35762151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。