ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-19151751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月21日(63日前)
- 応募期限:5月31日(あと8日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ■不動産(買取再販)における営業 案件収集、物件調査と仕入れ交渉、再販計画の策定 商品化~販売活動と契約業務 ■建設事業における営業 案件収集、顧客ニーズのヒアリングと提案 見積作成と交渉、工事のコーディネーション ■解体事業における営業 案件収集、物件の調査と提案 見積作成と交渉、規制対応とコスト管理 ■総合的な役割:物件の仕入れから販売、リフォームや解体の提案 契約締結、アフターサービス 【変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
何らかの営業または顧客折衝のご経験
業界、業種不問 |
必要な免許・資格 |
宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者)
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜650,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数25年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・待遇:営業交通費支給(公共交通機関使用の場合:全額支給、車 両使用の場合:ETCカード、レンタカーカード、ガソリンカード 支給)、通勤交通費支給(公共交通機関の場合:通勤定期券費用3 万円まで支給、自家用車の場合・条件に合わせて支給有り、社用車 貸与、携帯電話、ノートパソコン、法人クレジットカード、産前産 後休暇、育児休暇制度、介護休暇制度、子の看護休暇、不妊治療休 暇、慶弔休暇 ・弊社独自の福利厚生:定例食事会、季節イベント(自由参加)、 社内カフェテリア(コーヒー、チョコなど)、健康診断、常備薬購 入補助、コロナ濃厚接触時の費用補助、リファラル採用制度、企業 型DC制度、クリスマス賞与(2024年実績:60,000円支 給) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | ・長期休暇:産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、 不妊治療休暇 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定3回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *マイカー通勤可(駐車場なし) 近隣のコインパーキングに停めていただきます。 (駐車料金:20,000円まで会社負担) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 不動産業(中古不動産の再生販売、保有)、リフォーム業、 解体業、産業廃棄物の収集運搬業 |
メッセージ | 当社は不動産・建築・解体の3事業を軸に各事業のシナジーにより 毎期成長し続けている会社です。企業理念の〈すべてに品格を、信 頼の先の信用へ〉を全社員が大切にしながら仕事に取り組んでいま す。また、経営理念の〈社員の永続的な幸福のために運営し社会に 反映していく〉の考えから土日祝休みであり、自身の時間もしっか りと確保できる会社です。まずは働いている従業員が幸福感を感じ 、その従業員が地域やお客様へ幸福を拡散できるように努めていま す。その証に創業以来広告に頼ることなく口コミ・紹介での受注、 成約が殆どで今に至ります。 〈時代の流れを読みながら、良いものは残し変化に強い組織を創造 する〉はこのビジネスモデルにより実現可能な経営方針で今後より 強い会社になり、全社員がここで働くことを誇りに思い、入社希望 者続出の会社になることを目指します。当社の想いに共感をしてく ださる方、興味をお持ちくださる方からのご応募を心よりお待ちし ております。 受賞歴としては2024年に注目の西日本ベンチャー100、はた らく人ファーストアワード2024でSilverを受賞。 2025年にはベストベンチャーWEST100に選出されました 。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-19151751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。