ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-07424751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月7日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと53日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社は♪素材の会社AGC♪でお馴染みAGCグループ企業 安定が自慢。好待遇であなたをお迎えします。 【お仕事の内容】 ■固定客先へ自動車ガラス・付属品等を販売 受注→商品検索→売上→ピッキング・積込→営業配送 ※ハイエースAT使用 ■売上目標は営業所全員でカバーしワンチームで達成 個人のやる気も尊重します 頑張った方へは評価で答えます(ノルマはなし) ■初めは簡単なお仕事からお願いするので安心して下さい 先輩が丁寧に教えますのでどんどんステップアップして下さい! ※本人希望による社内キャリアチェンジも実績多数 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 三級自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ノートパソコン1人1台会社貸与 一般PCスキル、アウトルック、エクセル、Teams等 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3箇月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
営業活動地域:静岡県内
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
216,750円〜230,960円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
遠方の場合等一定基準を満たす場
合(借上)社宅制度の利用可能 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
人事評価により等級号を定める
|
復職制度 | あり
復職制度利用の実績あり
|
福利厚生の内容 | 企業型確定拠出年金制度 ライフプラン支援制度 社内慶弔金制度 長期勤続表彰制度 その他 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | AGCが主催する各種講習、勉強会 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 半日有給休暇制度 有給取得率70%以上 育児介護短時間を未就学児以下への拡大 女性管理職の増員 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所を設置している |
選考方法 | 面接(予定3回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 本社(錦糸町)での面接も可能です。 ご希望される場合、応募書類にその旨を記載してご応募下さい。 |
特記事項 | <書類選考> 特に質問等がない場合、ハローワークの紹介を受けて頂ければ事 前連絡なくても応募可能です。 履歴書と紹介状、職歴のある方は職務経歴書を本社へ郵送してく ださい。追ってご連絡させて頂きます。 <書類選考後の流れ> 1.WEB面談(30分) 2.AI面接(30分)、WEB適性検査(15分) 3.対面面接(90分) 【変更範囲:会社が定める業務に変更する場合がある。】 ★★★★★お知らせ★★★★★ ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | ・自動車ガラスの卸売 ・自動車ガラス関連資材の販売 ・自動車ガラス プロショップ「グラスピット」の運営 |
メッセージ | 【♪素材の会社AGC♪】 でおなじみAGCグループ企業です。 大手ならではの好待遇であなたをお迎えします。 自動車ガラスには専門知識が必要ですが、 先輩のほとんどが未経験からのスタートです。 先輩達もOJTを通して学び、成長しております。 専門知識は、OJTの他にも、研修や定期勉強会等で学べますので 、安心してお越し下さい。 当社は、固定のお客様への営業です。 深いお付き合いで、関係を築いていって下さい。 お客様の期待に応えていくことで信頼関係を得られるお仕事です。 3年後は成長した自分に出会えるはずです! |
事業所の特記事項 | ライフプラン支援制度有 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-07424751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。