ハローワーク白河の管轄
求人番号:07050-02946751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月1日(55日前)
- 応募期限:9月30日(あと36日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○鉄骨、屋根、外壁、内装その他の工事営業及び 現場管理業務 ・建設資材卸販売業務 ・建設資材の営業及び建築系の現場管理業務 *有資格者、実務経験者優遇致します ※変更の範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 福島県いわき市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
235,000円〜354,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額16,870円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 101日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
独自の職務等級表を定めており、職務に応じて基本給を決定してい
る。 |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・各種保険完備 ・財形 ・退職金共済(勤続3年以上) ・永年勤続特別休暇(4~5日間)及び旅行券贈呈 ・レジャー施設法人会員 ・賞与年2~3回 ・昇給年1回 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 新入社員事前研修及び研修、社員研修、商品説明会、 管理職研修、幹部研修 等 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *ジョブ・カードをお持ちの方は、応募書類に追加可能です |
特記事項 | *賃金幅:年齢等による *積極的にこの職種を求めており、長期に勤続できる方を歓迎しま す *応募書類一式を事前に白河営業本部まで送付して頂き、書類選考 後、直接、面接予定日を電話又は文書にて連絡致します |
---|
管轄ハローワーク | 白河公共職業安定所(ハローワーク白河) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 鉄鋼・セメント・建材・土木建設資材・管工空調衛生機材の卸販売 、土木および鉄骨建築の設計・施工、板金精密加工、太陽光発電シ ステムの販売・施工、温泉廃熱回収高温循環システムの販売。 |
メッセージ | 私たちが扱う製品は、最終的にゼネコンなどへ提供され、大型建造 物や土木建築工事に使われており、そのやりがいは計り知れないも のがあります。そのため、長い経験と専門的な知識を持つ7つの事 業部が互いの枠を超え、縦横無尽に建設ビジネスをコーディネート しており、職場の雰囲気は明るく活気にあふれ、社員間のチームワ ークにも確固たるものがあります。 さらに新エネルギー事業に代表されるように、当社には、つねに新 たな領域へと果敢に挑戦する風土があり、今後、皆さんが活躍でき るフィールドも広がりつつあります。ぜひ、私たちとともに夢を創 造し、新しいTDSを担っていきましょう。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は白河公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07050-02946751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。