ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-74700751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月25日(27日前)
- 応募期限:8月31日(あと40日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 愛知県(以下「県」「県内」等)への移住定住を促進するため、 移住を希望する方の相談対応や地域の魅力情報発信・PRを行う。 ・県内の移住・定住に関する情報収集、情報発信 ・(メールマガジン・ホームページやSNS) ・県の移住定住相談対応(電話・メール・オンライン・面談) ・県内自治体・団体との連絡調整、情報交換業務 ・県内自治体・団体の移住定住に関するセミナーや相談会 (オンラインを含む)などの企画・運営補助 ・月次業務報告書の作成、会員自治体・団体への報告 ・県が主催、共催または出展する移住定住関連イベント等での 移住定住相談対応及びPR ・その他・出張あり・変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
愛知県に居住経験のある方、もしくは関わりのある方
オンライン会議ツール(Zoom等)を使った相談・会議等が できること、ウェブサイトやSNSによる情報発信ができること |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | PC基本操作 Word、Excel、PowerPoint等を使って 入力業務ができること(中級程度) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 | 東京都千代田区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
251,000円〜251,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | PC適性検査あり(所要時間約15分程度) |
特記事項 | ※応募期限:令和7年7月31日(木)必着 ※業務の一環として、ウェブサイト等各種媒体への露出を伴う場合 があります。 ※2025年7月1日より事業所名が変更となりました(変更手続 き中) 応募書類送付の際は、以下の新名称を記載ください。 「公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構」 *勤務開始日は要相談 *志望動機作文は「ふるさと回帰」をテーマにA4用紙1枚程度に まとめてください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *質問等がなければ、事前連絡不要です。 ⇒応募書類を所在地まで郵送ください。 *履歴書フォーム ⇒当センターHP内「採用情報」からダウンロード可能です。 *賞与は業績による。 *不採用についての問合せにはお答えできません。また、取得した 個人情報は採用選考にのみ使用します。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | *都市と農山漁村の交流と移住・定住の支援 |
メッセージ | ・愛知県に居住経験のある方、もしくは関わりのある方 ・県の地域状況や魅力に関して豊富な知識を有し、地域情報の 収集に意欲のある方 ・愛知県への移住を検討している方や希望している方に対し、 親身になって相談に応じることのできる方 ・県や県内の市町村・地域・団体等と円滑に連携・協働して業務が できる方 ・愛知県への地域貢献を望まれている方 ・愛知県での暮らしに関心を持ち、県への移住定住促進、地域 活性化に意欲のある方 ・地域が抱える課題に目を向け、地域の振興に携わりたいという 強い想いを持っている方。またはそうしたことに関心があり、 地域活性の現場に触れる経験を積みたい方 ・当事者意識を持って、業務遂行のために自ら考え、動くことが できる方 ・内外の関係者と円滑なコミユニケーションを取りながら、協力 関係を築ける方 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-74700751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。