ハローワーク倉敷中央の管轄
求人番号:33030-17401151
- 採用人数:10人
- 掲載開始日:9月18日(26日前)
- 応募期限:11月30日(あと47日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 工場・倉庫・商業施設・学校・公共施設など、さまざまな建物の現 場で、屋根や外壁の施工を行う仕事です。金属製の屋根材や外壁材 を加工・取付けし、防水処理やシーリング、断熱材の設置などを通 じて、建物の耐久性・機能性を高める工事を担います。◆未経験の 方は、道具の使い方や材料の名前など、基本から丁寧に指導します 。最初は先輩について材料を運んだり、片付けをしたりしながら、 現場の流れや作業手順を少しずつ学びます。◆作業はチームで行う ため、先輩に相談しやすく、確実に技術を身につけていけます。安 全への意識も共有しながら、現場での信頼感や連携力も育っていき ます。建物が完成したとき、自分が携わった場所が“かたち”とし て残る、その実感が、大きなやりがいや自信につながります。※変 更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
現場施工経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.3日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 85日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接ではご経歴や志望動機、理想の将来像などをお伺いしています 。 |
特記事項 | 当社では、社員が安心して仕事に集中できる環境づくりに力を入れ ています。社会保険の完備はもちろん、年3回の賞与や昇給制度、 交通費の支給、作業服・安全装備・工具の貸与など、必要な支援を 整えています。◆施工スタッフは、屋外での作業や高所作業など、 体力が必要な場面もありますが、その分、仲間と協力し合って完成 を目指す達成感は格別です。安全に作業できるよう、現場での教育 や声かけも徹底しており、安全教育はこまめに実施。協力会社も含 めた全体教育を行う日には、BBQなどを交えて親睦も深めていま す。◆夏場の屋根上作業は高温になるため、熱中症対策には毎年力 を入れています。動脈を冷やすベストやアラート機器など、冷却性 能の高い機器を年々アップデートし、協力会社を含めて現場に出る すべての作業者に支給。無理なく安心して働ける現場環境の整備に 取り組んでいます。◆業務に必要な資格取得(高所作業車、フルハ ーネス、玉掛け、建築施工管理技士など)については会社が受験費 用等を支援し、先輩による練習やアドバイスも行っています。◆現 場経験を経て、将来的に施工管理へキャリアアップする道も開かれ ています。その際にも、現場で培った経験は大きな強みになります 。今後は努力や成長を正しく評価できる制度の整備も進めており、 がんばった人が報われる環境づくりを目指しています。 |
---|
管轄ハローワーク | 倉敷中央公共職業安定所(ハローワーク倉敷中央) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 屋根・板金・外壁工事 外装省エネリフォーム |
メッセージ | 当社は屋根や外壁工事を通じて、地域の建物と暮らしを守ってきた 会社です。手がける現場は工場や倉庫、学校、商業施設などの大型 物件が中心。施工スタッフとして現場を支える仕事は、建物の安心 と機能をつくる大切な役割です。◆この仕事の魅力は、手に職をつ けて長く働けること。そして現場での経験をもとに、将来的に施工 管理などのキャリアを目指すことも可能です。実際に、職人として 現場の流れやお客様・職人さんのニーズを実感として理解している 人は、良い施工管理者の素質を身につけていけると私たちは考えて います。図面上だけではわからない“現場の感覚”が身につくこと が、将来の強みになります。◆また、体を動かす仕事が好きな方に とっては、大きなやりがいや達成感を感じられる職種でもあります 。高所での作業などは安全を最優先し、慎重かつ丁寧に進めますが 、完成したときの喜びはひとしおです。◆建設の仕事は“かたち” が残ります。手がけた屋根や壁は、何十年と使われる建物の一部と なり、暮らしや産業を支え続けます。そんな誇りある仕事に、真剣 に向き合いたいという方を歓迎します。◆未経験でも、まったく問 題ありません。最初は簡単な作業から、一歩ずつ。技術も、考え方 も、きちんと教えます。現場で汗をかきながら、人としても成長し ていける──そんな環境を、私たちは本気で用意しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33030-17401151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。