ハローワーク三条の管轄
求人番号:15040-02503551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月1日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 総合建築金具、折板屋根用金具、太陽光パネル用金具などの製造・ 販売を行う会社での営業のお仕事です。飛び込み営業はほとんどな く、ルート営業がメイン、既存のお客様である商社や問屋に自社商 品をPRします。取り扱う商品は、工場や総合施設、駅などに使わ れる屋根を支えるための副資材です。それらの建物は地図に載った り、ランドマークとして残っていくので、仕事にやりがいを感じる ことができます。営業範囲は全国で、県内外の各担当エリアが決ま っており、月に合計1~2週間ほど出張があります。転勤はないの でライフプランが立てやすいです。未経験の方でも安心の教育体制 が整っています!入社後、約1年間は現場での経験を積んでいただ くので、営業に必要な商品知識を身につけることができます。担当 の引継ぎの3か月間は、必ず先輩が付きます。変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作(ワード・エクセルを使って定型フォームへの 入力ができること) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 新潟県三条市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | [社会保険]雇用・労災・健康・厚生年金完備[賃金]通勤手当( 月額5,000円まで)あり●皆勤手当あり(10,000円)● 固定残業代ではなく、残業代は別途満額支給●昇給あり(前年度実 績あり)●賞与は年3回、計2.5ヶ月分支給(前年度実績あり) ●給与は毎月20日締め月末払い[休日・休暇]週休2日制(土曜 ・日曜・祝日・その他、会社カレンダーによる)●年間休日120 日●その他夏季休暇、年末年始休暇あり[労働時間]8時15分ー 17時15分●月平均残業時間は10時間ほど[転勤・出張」転勤 はなくライフプランが立てやすい[教育・研修]資格取得に関する 費用は会社全額負担[通勤]自動車、自転車、バイク通勤可能●会 社敷地内に無料駐車場あり[社内設備等]休憩室あり●受動喫煙対 策(喫煙室設置あり)●お手洗いは男女別●社用車あり●作業服支 給あり |
研修制度の内容 | ●研修制度あり(各種セミナーに参加など) ●営業職:1年間の現場研修があるので、商品知識が 身に付きます ●営業職:先輩に同行していただくので、未経験の方 でもご安心ください |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ●20~60代の幅広い年代の方々が働いています ●年間休日120日!土日祝休みでしっかり休むことができ、仕事 とプライベートの両立を図ることができます ●定時は17時15分で残業はほぼなく、「何か手伝えることある ?」と声をかけて助け合うなど会社全体で「定時で帰ろう」という 雰囲気があります ●有給はみなさん自由に使用しており、取りやすい雰囲気がありま す |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接日程についてお気軽にご相談ください。 |
特記事項 | 【1日の流れ】出勤したら、届いている注文書の確認をします。ラ ジオ体操・朝礼終了後、社内で電話対応をし、2件ほど担当エリア のお客様のところに訪問します。本社でお昼休憩を取り、午後もお 客様のところに訪問します。訪問が終わったら、本社に戻って報告 書を書いて帰社となります。【営業エリア】現在、6名の営業で県 内全域を分担しています。また、県外のエリア担当も決まっており 、月に合計で1~2週間ほどの出張があります。ここ数年は県外の お客様とは電話でのやりとりばかりでしたが、徐々に対面でお会い できる機会が増えてきています。【入社後フォロー】入社後は、商 品知識をつけるために現場での作業をしていただきます。現場での 経験を積んでいただいた後は、先輩社員と一緒に営業に行きます。 一人で回れるようになってからも分からないことなどがあれば、先 輩に電話で相談することも可能です。【職場の雰囲気】事務所と工 場が隣接しており、休憩時間には社員同士の頻繁なコミュニケーシ ョンが行われています。また、社長や上司に相談したときには、親 身になって聞いてくれ、的確なアドバイスが返ってきます。【大変 なこと・やりがい】急な注文が入ったときなどは、迅速な対応が求 められるので大変ではありますが、現場の方と連携を取ってお客様 の意向に沿って納品ができ、お客様から「さすが高又さんだね」と いう声をかけていただいたときにやりがいを感じます。 |
---|
管轄ハローワーク | 三条公共職業安定所(ハローワーク三条) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 総合建築金具、折板用金具、屋根用金具、農業用資材金具などの製 造(プレス・ベンダー加工など)・販売を行う会社です。甲子園球 場や三条市立図書館などの屋根にも使われる金具も製造しています |
メッセージ | 【どんな会社?】当社は昭和54年設立し、総合建築金具、折板用 金具、屋根用金具、農業用資材金具などの製造(プレス・ベンダー 加工など)・販売を行っています。「信頼される製品を提供する」 という想いで、設立当初から安全・安心の製品を製造・販売してい ます。現在は会社設立以来培ってきたプレス加工・ベンダー加工等 の技術を活かして、主に「金属製屋根専用の建築金物」を製造して います。「金属製屋根専用の建築金物」という言葉は聞き馴染みが ないかもしれませんが、屋根を支えるための重要な金具です。当社 製品の強みは、強度が高いことです。全国の商社や問屋、大手メー カーから信頼をいただいております。【こんなところに使われてい ます!】東京スカイツリーの展望デッキに当社の吊り金具約2万個 が使用されています。その他、三条市の図書館等複合施設「まちや ま」、甲子園球場、ANA格納庫、姫路城など多くの施設に製品を 納めています。【今後の展開】現在は、三条市内の3つの工場、東 京事務所、フィリピン工場を構えており、全国・海外に販路を広げ ています。数年後は新たな工場の建設予定もあり、さらなる会社の 成長を目指しています。【職場の雰囲気】20代~60代と幅広い 年代の方たちが活躍しています。社長は気さくな方で、社員も明る い方たちばかりです。良好なコミュニケーションが常に取られてい ることもあり、とても風通しの良い職場です! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15040-02503551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。