ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-20953951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月2日(10日前)
- 応募期限:11月30日(あと79日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・ビル、マンションなど建物の屋上やベランダ、共用廊下、外階段 などの防水工事をおこなう仕事です。 ・具体的にはハケやローラーなどで防水処理をするほか、工事で使 う資材により貼り付けなどの作業もあります。 ・現在は官公庁からの依頼の改修工事や、地元立川での工事に積極 的に取り組んでいます。信頼と実績のある会社です! ・入社後オリエンテーション期間として、現場の見学や社内での研 修があり、その後先輩社員からマンツーマンでの指導に入ります ・丁寧にしっかりサポートします! |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
2級建築施工管理技士
あれば尚可 1級防水施工技能士 あれば尚可 その他の建築工事関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都立川市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜425,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(AIG医療) |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 2023年4月に新しく内カギ付きのロッカールームを設置しまし た。(個人ロッカーもあります。) リフォームした休憩室も社員に大好評です。 当社では、資格取得のバックアップ制度がありスキルアップの支援 を行っています。この制度を利用し入社後10種類以上の資格取得 の社員もいます。 また、福利厚生では確定拠出年金加入しております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 現場については指定喫煙場所あり(20歳未満立入不可) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ◆資格取得支援制度◆ ≪取得事例≫防水技能士、建設施工管理技士、高所作業車運転、小 型移動式クレーン運転、ドローンパイロット2級、危険物取扱 な ど ◆特別に支払われる手当◆ ・役職手当:役職により支給 ・技術手当:習得資格により支給 ・特別手当:業績が良い場合に支給(会社規定により) ・通勤手当:実費支給。上限10000円 ・出張手当:出張1日あたり2000円支給 ◆福利厚生◆ ・確定拠出年金・退職金共済加入 ・AIG医療保険福利厚生制度(病気入院、治療費保障) 加入費用は会社が負担。 ◆制服支給◆ ・作業着一式支給。冬用ジャンバーから夏は空調服も支給いたしま す。 ・私服で出勤しロッカールームで着替えて作業も可能! ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要 です) |
---|
管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 主に東京近郊の現場で、ビル・マンションなどの屋上やベランダ、 外階段などの防水工事や外壁工事を行っています。 |
メッセージ | 資格取得支援制度あり!!講習会の参加から国家資格取得までバッ クアップ!! お仕事に必要な資格や講習は会社からの費用負担に加え出勤扱いで お休み調整の心配もありません。取得例として、防水技能士、施工 管理技士、ドローン操縦士など様々です。入社してからこの制度を 活用して10以上の資格を取得している職人さんもいます! 資格の取得に合わせ技術手当として給与アップもあります。 頑張り次第で給与アップが叶います!特別に支払われる手当:役職 手当、技術手当、特別手当、出張手当(当社規定による) 男性はもちろん!性別問わず大歓迎です!! 2023年4月に内鍵付きロッカールームを設置。(個人使用のロ ッカーも用意しております。)休憩室もリニューアルし社員に大好 評です! まだまだ成長中の会社です。元電気工の機械いじり好きや、料理好 きなベトナム人や、スイーツ好き、ゲーム好き、マンガ好きな仲間 と一緒に成長を楽しめる方心よりお待ちしております。 |
事業所の特記事項 | 建退共加入 加入保険その他として、AIG医療保険福利厚生制度 付きに加入 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-20953951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。