ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-61102351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月11日(7日前)
- 応募期限:11月30日(あと73日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 注文住宅や集合住宅の建築の設計業務です。お客様のご要望に合わ せたプランをご提案をするため、お客様との打ち合わせ、プレゼン 用プラン作成、基本設計、図面作成等の仕事が主となります。 <基本的な仕事の流れ> ▼お客様にヒアリングを行い、プレゼン用プランを作成します。 ▼お客様のご要望、敷地条件、法令に合わせて、プラン変更を重ね 基本設計や3Dパースソフトでパースを作成しご提案を行います。 ▼ご成約をいただいた後は、お客様と一緒に、細かな内装材や設備 等を決めていき、同時進行で、確認申請業務等も進めていきます。 ※構造図や、施工図は外注に出しています。 ※まずは、設計アシスタントからスタートしていただくことも可能 です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
未経験可。その建築系学科卒、建築系実務経験があればなお可
|
必要な免許・資格 |
一級建築士
あれば尚可 二級建築士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワード・CAD |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都目黒区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
277,040円〜364,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | オンライン面接可 |
特記事項 | ▽創業は昭和38年。デザイン性・機能性を持つオーダーメイドの 住宅を多数てがけてきた地域密着の建設会社です。現在社員は13 名。アットホームで社長との距離も近く風通しの良い会社です。 ▽今回は業績好調にともない、スタッフの増員をおこないます。 経験不問で将来のコアメンバー候補となる方を募集します。 ▽木造、鉄骨造、RC造を施工するため、様々な経験を積み、 スキルを身に着けられます。 また、企画、設計から完了までを一貫して携わることで、 モノづくりの面白さ、楽しさ、やりがいを体験できます。 ▽木資格取得も積極的に応援。 弊社採用ホームページ⇒https://recrut-web. pro/sankyo‐construction.co.jp ※入社時期応相談 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 住宅・ビル設計施工(新築・リフォーム) 東京城南地区を中心にお客様の信頼のもと、創業58年を迎えまし た。お客様満足度を第一に、質の高いサービスを目指しています。 |
メッセージ | 三京建設はこんな会社です。 【社員がみんな優しい】 地域社会の一員として仕事をする時に一番大切なのは、周りの方へ の思いやり。社員だけではなくて、いつも仕事をしている職人のみ なさんも優しい方ばかり。気持ち良く働けます。 【定時に帰れる雰囲気づくり】 みんなに安心して長く働いて欲しい。若手の社員達も遠慮せずに定 時に帰れるように、社長自ら定時の声掛けを行うなど、働きやすい 環境づくりを行っています。 【転勤なし!】 転勤は一切なし!目黒区や世田谷区の仕事が中心なので、遠方の長 期出張等もありません。落ち着いて働ける会社です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-61102351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。