ハローワーク市川の管轄
求人番号:12020-03892251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月9日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと78日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇建築資材(生コン・セメントなど)の提案・販売を行う営業職 建設業者様向けに、資材のご提案から販売、アフターフォローま でを担当していただきます。最初は先輩社員に同行し、業務の流れ を学ぶことからスタート。経験豊富な先輩がしっかりサポートする ので、未経験の方も安心してチャレンジできます。 〇個人ノルマなし!チームで協力しながら進める営業スタイル 当社の営業は、個人ノルマに追われるのではなく、チームで目標 を達成していくスタイルです。そのため、一人でプレッシャーを抱 えることなく、周りと協力しながら成長できます。経験者はもちろ ん、未経験の方も安心して働ける環境です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なPC操作(Word・Excelの使用、および定型フォ ームへの入力ができること) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 千葉県市川市 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 当社では、社員が健康で安心して働ける環境を整えるため、さま ざまな福利厚生を提供しています。 健康面では、人間ドックなどの健康診断におけるオプション検査の 補助や、インフルエンザなどの予防接種補助を実施し、社員の健康 管理をサポートしています。また、住友生命バイタリティ健康増進 プログラムにも加入し、社員の健康意識向上を促進しています。 職場環境では、休憩室を完備し、リラックスできるスペースを提 供。さらに、福利厚生施設として山梨県笛吹市に保養所を所有して おり、リフレッシュの場として活用できます。 服装については、個人の自由を尊重し制服は設けていませんが、 作業服などは会社で支給し、安全かつ快適に業務に取り組める環境 を整えています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当社では、社員が育児や介護と仕事を両立できるよう、柔軟な働 き方を支援しています。時短勤務制度を導入しており、育児や介護 の状況に応じて勤務時間を調整することが可能です。これまでに多 くの社員が活用し、仕事と家庭を両立しながらキャリアを継続して います。 また、テレワーク制度も導入し、業務内容に応じて自宅での勤務 が可能です。特に育児や介護による通勤負担を軽減しながら、安心 して業務に取り組める環境を整えています。これまでに実際にテレ ワークを活用し、効率的に業務を進めている社員も多数在籍してい ます。 今後も、社員一人ひとりのライフステージに合わせた働き方を支 援し、より働きやすい環境づくりを進めていきます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 社員の意欲やチャレンジを大切にし、以下のような姿勢を持った方 を求めています。 〇社内外で円滑なコミュニケーションができ、チームの成長に貢献 できる方 お客様との関係構築はもちろん、社内のチームワークを大切にし 、周囲と協力しながら業務を進められる方を歓迎します。個人の成 長だけでなく、チーム全体の成果を意識し、会社をより良くしてい く姿勢を重視しています。 〇主体的に行動し、自ら考えて動ける方 自ら考えて行動し、より良いサービスや働き方を生み出せる方を 求めています。 〇何事においても前向きに取り組める方 困難に直面した場合でも、前向きな姿勢で挑戦し続けられる方を 歓迎します。 〇建設業界や市場環境の変化を楽しみ、柔軟に対応できる方 変化を前向きに捉え、新しい挑戦を楽しめる方が会社の活性化に つながります。 |
---|
管轄ハローワーク | 市川公共職業安定所(ハローワーク市川) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 首都圏を中心に生コンクリート・セメント・建築資材を販売する総 合商社です。市川の最大の魅力である自然と調和する街づくりを、 建築基礎資材等を通して支えています。 |
メッセージ | 今回募集する営業職は、建設業者様に資材を提案・販売する仕事 です。最初は先輩社員に同行しながら業務の流れを学べるので、未 経験の方でも安心してスタートできます。また、個人ノルマはなく 、チームで協力して目標を達成する営業スタイルなので、プレッシ ャーを感じることなく成長できる環境です。 働きやすい職場づくりにも力を入れており、時短勤務やテレワー クの実績があり、育児や介護との両立を支援。人間ドック補助やイ ンフルエンザ等の予防接種補助もあり、社員の健康管理もサポート しています。さらに、福利厚生施設(山梨県笛吹市の保養所)を利 用できるなど、仕事だけでなくプライベートの充実も大切に考えて います。 「仕事も大事だけれど、同じくらいプライベートも大切にしてほ しい」というのが当社の思いです。社員一人ひとりが無理なく働き ながら、家族や趣味の時間を楽しめる環境づくりを進めています。 風通しの良い職場で、仲間と協力しながら長く働ける環境が整っ ています。未経験の方も、ぜひ一緒にチャレンジしてみませんか? ご応募をお待ちしています! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は市川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12020-03892251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。