ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-21809152
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:10月27日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと62日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 大手企業における理工系学生の採用において、採用活動のアドバイス・サポートをしていただきます。採用活動のサポート提案と、「学校データ」の提供。お客様と相談をしながら、学校向けの求人票や、インターンシップ等の情報発信のご提案をします。企業と二人三脚で採用活動を成功させてください!独自に作成した「学校データ」の販売と「学校データ」を活用した採用活動の企画提案営業で、既存顧客のサポート(訪問・WEB面談・電話・メール)をメインに新規顧客開拓の電話掛け、商品企画、イベント運営、マーケット情報の収集・活用も担当。取引先は大手製造業、情報系企業約200社の20代~30代の採用ご担当者様が中心です。ニッチな分野ですが需要も高く、顧客の90%以上がリピーターで、今後も売り上げ拡大を見込。 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都千代田区 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 300,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 124日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | *業務の変更範囲:会社の定める業務・配属後、1カ月程度は先輩社員による研修を受けていただき、2カ月目以降は先輩社員から既存顧客の引継ぎ、3カ月目以降は新規開拓も行っていただきますが、半年間程度は先輩社員が営業活動をサポート致します。・営業方針・会社の指示に沿って地道な情報収集や事務作業も担っていただきながら、目標数字の達成を目指していただきます。・学校データ(大学・大学院&高専)を扱いますので、学校情報の収集・整理やデータを加工したリスト作成・編集作業等にも携わっていただきます。・長く働いていただける方は歓迎致します。やる気次第で、リーダーや幹部候補も目指していただけます。・面接では適正検査があるため、オンラインでの面接の対応は出来ません。・食事補助、バースデイ補助、ウォーターサーバー完備等働きやすい環境です。・育児休業取得実績あり。*質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を送付して下さい。 #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 「学校と社会をつなぐ」のコンセプトを基に、理工系学生の採用をサポートする専門企業です。理工系大学・大学院と高専への求人に関する学校情報の作成とアウトソーシング業務を提供しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-21809152」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
