ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-17997751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月29日(27日前)
- 応募期限:11月30日(あと35日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 当社では3週間の期間限定イベントショップを、毎月さまざまな 場所で出店しております。 来ていただいたお客様への接客はもちろん、さまざまな商品のサン プルをお客様へ渡したり、商品準備や店内美化といった業務にもあ たっていただきます。将来的なマネージャー候補として、あなたの ご応募をお待ちしています! ◇こんな方にピッタリ! 〇新たなチャレンジをしたい! 〇人と接する仕事がしたい! 〇 ルーティンワークが苦手… 〇販売・営業は未経験だけど興味があ る! 〇生活面でも安心して働きたい! ◎未経験・第二新卒、大歓迎です! 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都豊島区 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
250,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
入居費用/家具家電付
光熱費等全額会社負担 |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社会保険完備 (健康、厚生年金、雇用、労災) ・社員社宅、単身用社員寮あり (入居費、光熱費会社負担) ・社員旅行 (’23実績、国内) |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
| 研修制度の内容 | ・社員全体研修(温泉ホテル利用) ・新入社員OJT研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 面接時交通費全額支給 |
| 特記事項 | 応募の際は事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状をメー ル又はご郵送下さい。到着後速やかに面接日等連絡します。イベン トショップは現在、岩手県、宮城県、福島県などで約3週間程行っ ています。 ※首都圏でのイベント開催実績有。今後再び首都圏でイベントを開 催予定です。また、将来的には西日本方面でもイベント開催を計画 しています。 〇イベント期間中もお休み有。イベント終了後の残り1週間は連続 休暇です。 〇イベント開催時は3週間ほどの出張となります。出張時の宿泊は 社宅・社員寮を準備し利用いただけます。設備利用時の入居費用、 また光熱費代も当然、全額会社負担します。またイベント期間中の 昼・夕食代も全額会社負担です。 ●知識、経験は本当に必要ありません、また販売、営業等という概 念は一切捨てていただいて構いません。 ●入社後すぐに新入社員研修を実施します。 ◎月一帰省手当有り(例:出張先⇔自宅、新幹線指定席往復支給) ☆服装自由(オフィスカジュアル)ネイル・髪色自由です。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 食品、飲料品、産地直送、生活用品、室内装飾品、自社開発(PA D)による美容・健康関連商品の通信販売 |
| メッセージ | 当社は2022年8月にできたばかりの会社です。 ネット販売サイト【Ob‐net(オブネット)】を運営しており 、そこで食品、飲料品、産地直送品、日用品、美容、健康関連商品 、自社企画開発商品(PAD)を販売しております。商品の良さを 少しでもわかっていただくために、期間限定イベントショップ【R e:fine(リファイン)】を全国各地で展開し、お客様へ商品 のサンプルをお渡しします。【Re:fine】でご紹介した商品 を気に入っていただけた方には、ネットやカタログにて商品をご購 入いただきます。 また、少しでもキレイでいたいというお客様へのご要望に応え、フ ェイシャルエステやネイルといった施術を受けられる移動型のビュ ーティーサロン【サロン ド ルポン】や、お客様へ薬膳の紹介を する【Ob‐tоpia(オブトピア)】、また当社をご愛顧いた だいているお客様へ、さらなる商品や最新情報をご紹介する場とし て【Ob倶楽部(オブクラブ)】といった事業を展開しています。 この「5つの事業」を通じて、お客様の身体と心の元気をサポート したい、という理念を持って日々過ごしています。 Obligeはまだまだ若い会社です。それゆえまだまだ成長し続 けます。皆さんも一緒に成長していきましょう! 皆さんからのご応募を心よりお待ちしております! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11050-17997751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
