ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-39990851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月11日(25日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 〇各種工事の施工管理業務 施工に関する各種資料作成。 施工完了後の完成図書に写真を張り付けたり、コメント記載等行い ます。 電話やメールで各施工会社等と調整頂きます。 社内情報連携を行います。 〇各種工事の申請や届け出を行います。 〇施工時に立ち合い等も行う場合も御座います。 *変更の範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
〇電気通信工事の現場または、工事調整等での
実務経験(半年以上)電話対応やメール対応等された方。 施工関係資料作成経験がある方。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 静岡県静岡市駿河区 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
300,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 |
特記事項 | 不明な点があれば電話にて問い合わせ願います。 質問等なければ事前連絡不要です。 履歴書・職務経歴書・紹介状・個人情報の提供に関する同意書を 所在地宛にお送り下さい。 ※同意書に関してはHPの採用情報ページからダウンロード願い ます。 *オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 通信建設業。宅内系の通信工事会社。NTT、KDDI、ソフトバ ンク、東京ガスなどを主な顧客とし、宅内系の通信工事を主たる分 野としています。他ITソリューション/エネルギー関連事業など |
メッセージ | 私たちの事業領域である情報通信業界は、多様化・高速化されたネ ットワークや魅力的なコンテンツなどにより、驚異的な変貌をとげ て参りました。そしてIOT(INTERNET OF THIN GS)の時代を迎え、社会変革の中心に位置するまでに発展致しま した。 ユイコムネットワークスは、通信エンジニアリングのワンストップ ソリューションカンパニーです。その目指すところは、従来の枠や 常識にとらわれることなく、通信キャリア様をはじめとする関係各 社様の幅広いニーズに全面的・包括的にスピードをもってお応えし ていくことです。 私たちには未来を拓く経験と知恵、そしてチャレンジスピリッツが あります。私たちをパートナーとして選んで頂いたお客様から「な くてはならない存在、任せてよかった」とご評価頂けることに最大 のよろこびを感じる会社でありたいと願っております。そして将来 は、現在取り組んでいる通信インフラ事業やエネルギー関連事業の みならず、道路・鉄道などの交通、更には水道といった社会インフ ラ事業全般に深く関与する「生活インフラトータルサポートカンパ ニー」として大きく羽ばたいていくことを目指して参ります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-39990851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。