ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-73361051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月30日(6日前)
- 応募期限:12月31日(あと56日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(エリア社員4) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ●主な仕事 ・有名百貨店の「安全・安心」を守る仕事。 ・受付や巡回業務から始めて、将来的には警備チームをまとめる管 理業務 まで幅広くお任せしていきます。 ●具体的な業務 ・出入管理口での受付、入館証の発行 ・館内巡回ルートに沿った巡回、異常の確認 ・体調不良のお客様のケア、緊急時対応 ・閉店後の施錠 ・火元の最終確認 ・シャッターなどの開閉業務 ●経験を次のキャリアへ ・あなたの経験や適性に応じて、隊員の指導・教育やシフト管理な ど管理業務もお任せしていきます。 (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
警備業務経験者、マネジメント経験者
|
| 必要な免許・資格 |
警備員検定試験(1級)
あれば尚可 施設警備業務検定1級 あれば尚可 防火管理者(甲種・乙種) あれば尚可 施設警備業務検定2級、警備員検定試験2級、雑踏警備2級 いずれかの資格を所持で可 |
| 必要なPCスキル | PCの入力(エクセル・ワード)を行い、書類・報告書を作成し、 データの保存を行う。簡単な操作です。 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月の試用期間あり)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:55才迄のエリア社員、昇格テスト合格ののち登用
|
| 勤務地 | 愛知県名古屋市千種区 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
220,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 22.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 91日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | あり
職務(正社員・エリア社員・シニアスタッフ・プロスタッフ・パー
トナー)毎に職務給を定めている。 |
| 復職制度 | あり
休職(一時休職・療養休職・育児休職・介護休職)からの復職は、
休職の種類により手続きが違う。就業規則に定めている。 |
| 福利厚生の内容 | ・三越伊勢丹アイムファシリティーズ共済会の会員となり、共済会 規定の定めるところにより給付を受ける。 ・従業員が死亡した時は別に定める弔慰金規定により弔慰金を支給 する。 ・自己啓発支援制度あり(業務に資するとして会社が認めた資格に ついて取得費用を負担) |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・随時、業務に関連する法令教育及び講習についてZ oomによる受講を行っている。 ・警備に関しては入社時に新任教育の実施、2年目か らは年2回の現任教育を行っている。(警備業法によ る) ・新入社員研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ・社員が育児のため一定期間の勤務時間等を変更できる(育児勤務 :育児勤務の対象者は規定をしている) ・育児勤務の期間も規定がある(育児勤務規程) ・介護に関しても介護勤務規程に規定してある。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 施設内に指定喫煙室を設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(応募者と打ち合わせの上決定(11時から18時の間)) |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 面接時に印鑑(認印 朱肉を使用する印鑑)、筆記用具を持参して ください |
| 特記事項 | ・職場環境 40代・50代の中高年ミドルを中心に幅広く活躍中 ・正社員登用制度あり(毎年数名実績あり)社会保険完備 ・従業員用食堂や個人ロッカー・休憩所も完備しており働きやすい ・将来も安心 正社員登用制度あり 昇給あり ・警備員経験者優遇・施設内警備の経験者(商業施設/デパート /スーパー/オフィスビル等)優遇 ・社員食堂や休憩室など福利厚生も充実 ・賞与年2回(夏季・冬季)+業績賞与あり ・チームをまとめるやりがいのある仕事 *終業時間については、1週間に40時間を超えないシフトです。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | ・警備業務(施設警備・駐車場警備) ・清掃業務 ・設備管理業務(ビルメンテナンス・施設設備管理) ・環境制作(装飾造作・イベント・什器管理) |
| メッセージ | ・職場環境 40代・50代の中高年ミドルを中心に幅広く活躍中 ・正社員登用制度あり(毎年数名実績あり)社会保険完備 ・従業員用食堂や個人ロッカー・休憩所も完備しており働きやすい ・将来も安心 正社員登用制度あり 昇給あり ・警備員経験者優遇・施設内警備の経験者(商業施設/デパート /スーパー/オフィスビル等)優遇 ・社員食堂や休憩室など福利厚生も充実 ・賞与年2回(夏季・冬季)+業績賞与あり ・チームをまとめるやりがいのある仕事 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-73361051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
