ハローワーク大宮の管轄
求人番号:11030-28742751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月24日(59日前)
- 応募期限:11月30日(あと8日)
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・製品に傷や不良品がないか、目視と簡単な設備を使って 検査・選別を行います。 ・選別後の製品を適切に梱包し、出荷の準備を行います。 シンプルな作業なので、初めての方でもすぐに覚えられます。 ・機械装置を使用した簡単な組立作業:簡単な機械を操作して、 製品の組立を行います。複雑な技術は不要で、研修を通して スムーズに作業ができます。 ・女性の多い部署です。 *変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:本人のご希望があれば、相談に応じる形となります。
|
| 勤務地 | 埼玉県上尾市 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,171円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
〜の時間の間の6時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 70分 |
| 週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | ※有給休暇は法定通り付与 パートさんの有給消化率も高いです。 ※雇用契約内容により保険加入します。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 大宮公共職業安定所(ハローワーク大宮) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 自動車部品、電機関係部品等のプレス加工・金型の設計・製作から 組立に至るまでの加工を行なっております。 |
| メッセージ | 当社は、多くのお客様に高品質な製品を提供するため、社員一丸と なって日々努力しています。今回募集している検査選別作業は、製 品の品質を支える重要な仕事です。目視での確認や簡単な機械を使 用した作業が中心ですが、特別な経験やスキルは必要なく、誰でも 始められるシンプルな内容です。 現場では仲間同士のコミュニケーションを大切にし、サポートし合 う風土が根付いています。未経験の方でも安心してスタートできる よう、しっかりとした指導体制が整っています。働きやすい環境を 提供しており、家庭と両立しながら自分のペースで働ける職場です 。 製品を通じてお客様の信頼を支えるこの大切な仕事に、ぜひあなた の力をお貸しください。私たちと一緒に、成長していく充実感を感 じながら働きませんか?皆さまのご応募を心よりお待ちしておりま す。 お電話でのお問い合わせも歓迎です! 電話番号:048-773-3456 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11030-28742751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
