ハローワーク韮崎の管轄
求人番号:19040-01246951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *マシニングセンターや汎用フライス CNC旋盤や汎用旋盤を使用して主に鉄・ステンレス 銅・アルミなどの材料を図面に基づいて削り出し、 治工具の部品を造りあげて頂きます。 *当社の特色としては、単品(小ロット)製作が主です。 製品サイズは手のひらに乗る小さな物から、1000ミリ 幅の大きなものまでを幅広く、日々違った対応となること から新しい技術習得ができる楽しい職場環境です。 *機械加工現場は平均27.4歳と若いスタッフが 楽しみながら成長し、頑張っている職場です。 *主なお客様はファナック様です。世界有数の企業の 縁の下の力持ちを共にしましょう! ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
機械加工の業務に3年以上携わった経験がある方を求めます。
また2名以上の部下を持った経験がある方が望ましいです。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 生産管理や自主管理をするために、エクセル・ワードの打ち込み作 業が出来ることが望ましい。パワーポイントで資料作成が出来る方 は優遇できます。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(最長3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 山梨県韮崎市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
257,582円〜585,618円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
役職手当
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 資格取得手当の給付 セミナーや研修への参加費用補助 独身寮完備 従業員車両支援プログラム あんしん財団加入 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *寮を完備しており、遠方からの就職も可能です。遠方の方には 別途、月1回以上の帰宅が出来るよう手当を出せていただく 柔軟性をもって雇用させていただきます。 *入社後に業務上で必要になってくる資格等に関しては、 バックアップ体制が整えられた既定の元で挑戦して頂けます。 ※随時、会社見学を受付ておりますのでお気軽にご連絡ください。 ※技術や知識は育成し、成長して頂きます。意欲や人柄を重視した 選考をさせて頂きますので、是非挑戦してみて下さい。 ※お申し込みの際は、最寄りのハローワークの職業相談窓口で 「紹介状」の発行を受けてからご応募をお願いします。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面 により、採用時の労働条件を必ず確認してください。 |
---|
管轄ハローワーク | 韮崎公共職業安定所(ハローワーク韮崎) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 産業用機械の部品製作及び、機械設計・組立、生産設備の保守メン テナンス・ユーザー仕様への設備改造や工場内の安全対策施工及び 生産全般コンサルタントを行っています。 |
メッセージ | 創業54年の弊社は、金属切削加工と設備修理、メンテナンスを事 業の2本柱にしています。また、機械設計や装置製作、治具の組立 等も行っており、年間200社程度のお客さまと取引を頂いており ます。近時は、オンライン相談やオンラインメンテナンスにも挑戦 しており、その分野のパイオニアと自負しております。 自身の成長を望まれる方、意欲に溢れる方、ポジティブ志向の方 の応募をお待ちしています。 |
事業所の特記事項 | 本社は山梨県 北関東事務所【栃木】東海営業所【愛 知】大阪営業所【大阪】東京支社 タイ法人がありま す。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は韮崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「19040-01246951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。