ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-06336151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月25日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと15日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(パート社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●繊維資材(テキスタイル・服飾資材等)を扱う専門商社での物流 部門業務を担当します。 ●社内の営業もしくは営業アシスタントより依頼があったものを倉 庫よりピッキング・梱包・発送などを行います。 ●運送便の手配や運賃の確認、ガムテープや段ボールなどの包装資 材の手配、管理などを行います。 ●経験・未経験・年齢・性別は問いません。ただし生地反物や金属 類などの重量のあるものの取り扱いもございます。 ●近隣の取引先への車両による配達等もございます。 *自分の扱った資材が商品となり、店頭に並ぶのがやりがい! *扱う商品や仕入れ先も多数あり、学ぶことが多く何年経っても 新鮮な気持ちで勉強できる環境です。 ◇変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PC入力程度 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 | 東京都墨田区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
218,000円〜236,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ●一つの事に囚われず、色々なシーンにおいて自分の思いで 仕事をやる事が出来ます。 ●大手メーカーとの取引実績もあり、自分の関わった商品が ヒット商品になる事もあります。 ●自社工場や自社グループ内の商品企画部と協同して、大きな仕事 に取り組むことができるのも魅力です。 ●業務に慣れていくために、染色工場や編立工場に訪問し、 実際にその資材が染色、編立されている現場を体感できます。 ●自動車関連の商品も扱っている為、モーターショーや カーレースイベントへ参加することもあります。 ●5年前にオフィスをリフォーム。機能的かつ綺麗な環境で仕事に 取り組むことが出来ます。 ●周年旅行があります。過去に言った周年旅行ではラスベガス、 沖縄、シンガポール、ハワイ等に行きました。 ●昼食は会議室を社員に開放しています。テレビを見ながら休める 環境です。 ※応募書類は事前連絡の上、郵送にてお送りください。 書類到着後、3営業日以内にご連絡いたします。 ※業務内容、その他ご不明な点はお気軽にお電話または所在地欄に 記載の電話番号にお問い合わせ下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 繊維資材の総合卸売業。テキスタイル、服飾資材など幅広い資材を 取り扱っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-06336151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。