ハローワーク静岡の管轄
求人番号:22010-22524651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月10日(47日前)
- 応募期限:11月30日(あと34日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 本社営業所事務所にて、運営に係る事務作業をお願いします。 ・配車業務:客先からの受注に対して車両配車を決める業務です。 ・運行管理:法律の遵守を基本に、点呼や運行に対する適切な指示 を行うことや、乗務員への安全指導及び監督業務です。 ◆運送のお仕事は、お客様の発注に臨機応変に対応することが必要 な場合があります。法令遵守を基本にして、車両と乗務員のスキル を見極めながら配車を組み立てます。日頃から乗務員のみなさんと コミュニケーションをとることが大切です。時間管理・適切な運行 指示を行うことにより、乗務員のみなさんがスムーズに業務が遂行 できる環境を整えること。運送はみなさんの生活を支える重要な職 種で、とてもやりがいのあるお仕事です。変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル、ワード、キーボード入力程度 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
・静鉄バス 逆川口バス停 徒歩5分
・事務所内の勤務人数は、男女合わせて5人程度です。 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
300,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
事務職、乗務員の区別
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 勤務中の喫煙不可。会社構内に喫煙所なし。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 書類選考後、面接に来ていただきます |
| 特記事項 | ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右 上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください 。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要で す。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージを お送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あて ご連絡ください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 静岡公共職業安定所(ハローワーク静岡) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 運送業(創業50年以上の実績を持つ安定企業) |
| メッセージ | 将来、管理者として当社の業務に携わってくれる方を募集します。 経営・管理・業務が同じ目標をもって努力することでより良い企業 になれると思っています。 トラック運送業界は、厳しい法令遵守や乗務員不足の課題がありま すが、世の中の物流の90%をトラック運送が担っています。トラ ック運送は、産業や国民生活に必要不可欠な存在であり、エッセン シャルワーカーとして皆様の日常を支えています。”安全・安心な 輸送サービスを、安定して提供し続けること”それが私達の使命だ と考えます。 当社は現在70台程度の車両があり、県内運行のほか静岡エリア~ 関東もしくは大阪方面への運行がメインです。日々配車が必要であ り、運行指示や運送に伴う注意喚起など、業務全般をお任せします 。もちろん営業や事務員と一緒にチームでお仕事をしますので、一 人で仕事を抱え込むことはありません。社内全体でコミュニケーシ ョンを取り、情報の共有をすることで伝達漏れや指示ミスをなくし 、乗務員のみなさんに気持ちよく運行してもらうことを目指してい ます。 運送のお仕事が分からなくても大丈夫です。まずは貴方の経験を生 かしてみませんか。 |
| 事業所の特記事項 | *再雇用:年齢上限なし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は静岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22010-22524651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
