ハローワーク丸亀の管轄
求人番号:37020-09353451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月30日(8日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇リハビリテーション・接遇・診療/処置補助・その他、 付随する業務 *パートでの採用も可能です 変更範囲あり(当院の定める業務) |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
理学療法士の有資格者に限定します
医療機関・介護施設等での施術経験者が望ましいが、 方法を学習し、業務可能なら採用可 |
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 |
必要なPCスキル | 処理に必要な最低限のスキルは必要 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(採用から3か月程度)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:5月末開業であり、実績はありません
|
勤務地 |
香川県丸亀市
国道11号線沿いです
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額4,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 開院し、軌道にのることができましたら、 職員の福利厚生を拡充し、 学びを求める職員の求めに応じて、 研修の機会を広げていく予定です。 職員の幸せは、私たちが最も叶えたいことの1つです。 一緒に良い未来を築いていけたらうれしいです。 無料駐車場あり 制服貸与します 正職員に登用後は昇給・賞与あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *スタッフが様々な仕事をしながらスキルアップできる環境を整え たいです。 温かく、良質な医療の提供を行うのに、力を貸していただける方 を募集します。 すでに2名の理学療法士・1名の作業療法士ががんばってくれて います。 総勢20名程度のスタッフと協調しながら、楽しく頑張りましょ う。 「患者さんに優しく、思いやりをもって」が一番大切です。 どうぞよろしくお願いします。 *スタッフの福利厚生として、 ・無料駐車場あり ・制服貸与します ・休憩室あり、不定期差し入れあり ・正職員登用後は昇給・賞与あり ・業務の種類・量に応じた賞与などを検討します。 【求人・事業所PRシートあり】 |
---|
管轄ハローワーク | 丸亀公共職業安定所(ハローワーク丸亀) |
---|
会社情報
事業内容 | 医業(脳神経外科・内科・リハビリテーション科) |
---|---|
メッセージ | 理念 全ての患者さんに寄り添い、あきらめない医療を目指します ミッション 患者さんのあたまとせぼねの問題を診療します 患者さんの痛みとしびれに向き合い和らげます 患者さんの健康寿命を延ばすように尽くします 地域、医療界を元気にできる取り組みをします リハビリテーション 新しく効果的なリハビリ、衝撃波による鎮痛や痙縮治療、 ウォーターベッドマッサージ治療、電気治療器、ホットパック 痛み、可動域制限、歩行、姿勢の問題、 肩・膝などの関節の専門的なリハビリテーション 脳卒中・脊髄損傷・頭部外傷後などの専門的なリハビリテーション 体力づくり、筋力アップ、体の弱さの克服など様々なことに対応 診療内容 一般脳神経外科、内科、脊椎脊髄外科、リハビリテーション科 ものわすれ、頭痛、手足の動きや痛み、腰痛、肩こり、 せぼねのトラブル、姿勢、歩行の悩み、幅広くサポートします 大学病院を中心とした27年間の豊富な臨床経験、最新の知識、 あきらめない心であなたの症状の原因をつきとめ、治療します |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は丸亀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37020-09353451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。