ハローワーク福岡中央の管轄
求人番号:40010-31356051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月13日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと73日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 通所リハビリテーション内での理学療法および介護業務補助 デイケア利用者さんの送迎あり 平均利用者数14名程度 入浴者一日平均9名程度 送迎エリア:西区、城南区、早良区(普通ワゴン車及び軽自動車) 慣れるまでは、ワゴン車の介助になります。 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
理学療法士としての業務経験が1年以上
|
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセルの基本操作、タブレット入力 LIFEの入力もあります。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
|
勤務地 |
福岡県福岡市早良区
小田部5丁目から徒歩7分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,400円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
変形労働時間制
8時30分〜17時30分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限99歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
部署によって、職務手当を支給しています
|
復職制度 | あり
復職の申し出がある場合は面談します
|
福利厚生の内容 | ※職員研修旅行(国内毎年、3年に1回海外) ※スポーツ鑑賞、芸術鑑賞、音楽鑑賞、映画鑑賞、自己啓発のため の講演会、図書購入などの費用として、毎月「文化芸術手当」を支 給しています ※医院主催の同好会あり、トレッキング、テニス、絵画 ※国家資格の学会参加費補助制度あり ※医院主催の懇親会(夏にビアパーティ、冬に忘年会あり) ※当医院での医療費(個人負担分を医院が補助) ※当医院の院内調理した食事を1食350円で提供 その他、ソフトバンク野球観戦(年間指定席あり) 九州交響楽団の法人会員としてコンサート指定席あり |
研修制度の内容 | 外部研修参加時は、参加費、交通費を支給しています 。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 併設医院で禁煙指導を行っていますので、医院の敷地内すべてが 禁煙となっています。デイケアも完全禁煙です |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※選考は随時しております。 |
特記事項 | ※賃金は本人能力、経験等による ※昇給、賞与は本人の実績、会社の実績によります ※介護処遇改善加算は、その月の介護報酬に比例して変動しますの で、目安として考慮ください ※ほとんどの職員が有給取得60%以上です。 ※労働日数、労働時間数によっては、扶養控除対象外となり、社保 、厚年に加入して頂くことになります。面接時にご相談ください。 2020年8月1日に新築したデイケアです。医院のすぐとなりの 施設です。デイケアのみでのスタッフは全8名です。 「家庭的な雰囲気でしっかりした医療・介護を目指す」の理念に沿 って患者さん、利用者さんを中心に私達に何ができるかを寄り添い 考え、地域に貢献できる施設になればと思っています。 一緒に頑張っていけるスタッフを募集しています。 ゆったりした空間を提供したいと思っています。 「デイケア八田」 のホームページで通所リハビリテーションの雰 囲気を見ることができます。検索ください *就業条件により加入保険変動 *有給休暇は労基法上の日数 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 「子育て応援求人」 |
---|
管轄ハローワーク | 福岡中央公共職業安定所(ハローワーク福岡中央) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 内科の有床診療所(19床) 地域のかかりつけ医として外来、入院、居宅、デイケア、ショート ステイを行っています。 |
メッセージ | ※日曜、祝日は休みなので、ワークライフバランスのとれた職場で す。 子育てしながら、パート勤務される方にもおすすめです。 利用者さんを中心に、寄り添い、笑顔で楽しいデイケアを目指して います。 外来、入院のできる有床診療所、そして通所リハビリテーションと を利用し、患者さん、利用者さんをフォローします。 医療と介護が一体となり、地域の皆さんのために安心と信頼の医療 介護を目指しています。 利用者さんが何を求め、毎日飽きさせないようどうすればいいかを みんなで考えてチャレンジしたいと思っています。 かかりつけ医院がとなりにあり、リハビリの専門職がリハビリを 実践し、地域に求められる医院、デイケアになるよう、みんなで力 を合わせて頑張ってみませんか。 福利厚生も充実しています。 働くスタッフが、みんな仲良くそして働きやすい職場になることを 考え環境整備も行なっています。 ※介護職員等処遇改善加算1を取得、業務割合で支給します ※パート職員にも賞与を支給します。 |
事業所の特記事項 | 定年65歳以降、希望者は継続して70歳まで雇用し 、労使合意のもと70歳以降も働ける職場です。 西鉄バス小田部5丁目下車徒歩3分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40010-31356051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。