看護助手 - 事業所名非公開(ID:23040-13397851)のハローワーク求人- 愛知県豊橋市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

看護助手

事業所名非公開

ハローワーク 豊橋の管轄
求人番号:23040-13397851

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 その他
より余裕のあるスタッフ体制のため
仕事の内容 ・環境整備業務:洗濯、リネン交換、医療器具の洗浄、外回りを含む清掃・看護師サポート業務:診察準備や片付けなどの外来診察補助 注:入院はなく、食事・排泄・お風呂などの身の回りのお世話はありません・医療事務サポート業務:物品や検査伝票の整理、受付対応などの事務作業【変更範囲:変更なし】
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
准看護師
必要なPCスキル 業務連絡はメールやLINEを使うため、スマホ必須です。簡単なパソコン操作やデータや文字入力もできるとよく、エクセルやワードを含め使い方は教えます。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:週3日から子供の成長に合わせ勤務時間延長し短時間正社員
勤務地 愛知県豊橋市
竹内産婦人科シフトになることもあります
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,400円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,400円〜1,400円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
資格をお持ちの方は日額加算します。お知らせください・アロマ・マッサージ:200円・医療事務や臨床検査技師:500円・准看護師:800円土曜勤務は時給1,500円となります
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり15円〜35円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
20,000円〜50,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
日額400円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間
8時30分〜18時30分の時間の間の3時間程度
特記事項
・1日3~4時間、週2日より・時間帯や曜日の希望を伺いシフトを組みます、固定も可・可能ならば土曜シフトを月2回お願いしたいです・扶養の範囲内の場合は上限超えないように調整します
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 0分
週所定労働日数 週2日〜週4日労働日数について相談可
休日
休日
祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
祝日はお休みでかまいませんが、平日の診察日を祝日と入れ替えすることがあります(応談可)
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
職務内容に応じて決定
復職制度 あり
非常勤として時短勤務での再雇用
福利厚生の内容  当院は小さなクリニックですが、唯一無二の福利厚生を目指しております。 また2020年より、リフレッシュ目的のネイルケア・ネイルサービスも始め、月2回、ネイリストが当院に来ております。スタッフたちにはとても好評です。所作がキレイになりますし、セルフケアにもつながり自分を大切にすることで、より丁寧な暖かい患者対応につながることも期待しています。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 生殖補助医療関連学会には患者支援を目的とした学会資格:生殖医療相談士、不妊カウンセラー、体外受精コーディネーターなどがあります。資格取得にかかる養成講座から年会費などの経費、その他、研鑽となる研修会などの参加費は交通費も併せて当院にて全額負担します。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 当院はスタッフ一人一人のワークライフマネジメントを大切にして欲しいと考えています。それは厚生労働省が目指す「働き方改革」にも通じます。常勤スタッフにも同じように個々の事情に応じ可能な範囲で調整します。メール中心となりますが、報告・連絡・相談を重視しますので、困った時にはあきらめず、早目の相談や説明をお願いします。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
医療施設のため駐車場を含め敷地内完全禁煙
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
面談前に必着とします
応募書類の送付方法
郵送
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
特記事項 ・応募や問い合わせは当院ホームページの問い合わせフォームもご利用ください・電話は患者さん対応に使っており、担当者へつなげることができません。そのため電話をかけることは控えてください・採用時期や時短勤務などのワークライフマネジメントを含め、応募者と話し合いながら、雇用詳細を決めますので希望をおしらせください・オンライン自主応募以外の方は、ハローワークの紹介状が必要です
本求人の管轄
管轄ハローワーク 豊橋公共職業安定所(ハローワーク 豊橋)

会社情報

従業員数
企業全体
15人
就業場所
5人(うち女性:4人、パート:0人)
事業内容 井戸のある竹内産婦人科は、齢80を超えた医師が50年近く一般産婦人科を担っています。2025年に不妊治療部門は竹内ARTクリニックとして独立・移転しました。
メッセージ  竹内婦人科は看護師さんと事務さんの全力サポートのおかげで、元気な老医師が地域密着型の診察を続けています。竹内ARTクリニックは不妊治療に特化しており、完全予約制で一人一人の症状に合わせたオーダーメイドの治療を行っています。 老朽化した南館を一大決心で取り壊し、患者さん用の駐車場として整備した際に、なんと数十年も眠っていた井戸が出てきました。それが現在、竹内産婦人科の南側駐車場にあるポンプ式の井戸です。 水質検査も行い、災害により、水道が長期の断水状態になった場合に、市民に生活用水(飲用を除く)を提供する「防災井戸」として登録もしました。災害時だけでなく、いつでも使っていただけるよう常時開放しています。 井戸から話を戻します(笑)。2つとも小さなクリニックですので、全ての業務を様々な業種のスタッフが力を合わせて担っています。そのため当院は全員がお互いを大切に思うこと、助け合う気持ちを持つこと、円滑なコミュニケーションをすることを重視しています。報告・連絡・相談を怠らず、積極的にして欲しいと思います。 ここまで丁寧に読んでいただき、ありがとうございます。一期一会を信じ、縁の下の力持ちとなる方との出会いを待っています。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は豊橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23040-13397851」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP