看護師・准看護師/正社員/特別養護老人ホーム/筑西市 - 事業所名非公開(ID:08030-04391951)のハローワーク求人- 茨城県筑西市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

看護師・准看護師/正社員/特別養護老人ホーム/筑西市

事業所名非公開

ハローワーク筑西の管轄
求人番号:08030-04391951

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 新規事業所設立
仕事の内容 ◎高齢で介護が必要になった方の健康管理やケガ対応、通院付
き添い、お薬の配薬や確認などを行っていただきます。

・入居者様の健康管理業務を担当していただきます。
・服薬準備や配薬確認を行っていただきます。
・入退院のサポートや付き添いをお願いします。
・体調急変時の初期医療対応をお願いします。
・医師による回診の補助業務をお願いします。

★入職後は先輩と同行し利用者様と会話をしながら徐々に業務に
慣れていただきます。経験者も未経験者も安心して働けます。
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
看護師/准看護師資格必須。ブランクOK。
介護施設で看護職員の経験がある方であれば尚歓迎。
必要な免許・資格
看護師
必須

准看護師
必須

いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル パソコン操作は、記録入力程度です。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集。
試用期間 あり(3か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 茨城県筑西市
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 235,352円〜243,982円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
200,320円〜203,620円
定額的に支払われる手当
調整手当20,032円〜20,362円
資格手当15,000円〜20,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
○基本給は、経験や職歴により考慮いたします。
○資格手当 看護師月2万円、准看護師月1万5千円。
○オンコール手当1500円/回。
○業績に応じて、業績手当を年2回支給。
○住宅手当:実家が遠い方、家賃半額程度支給。
○総支給額は、25万~30万円/月になります。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり500円〜4,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額50,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜17時30分
就業時間3
9時00分〜18時00分
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.5日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
シフト制で休日月9日。毎月、希望日の休暇指定あり。
特別休暇、慶弔休暇、計画的有給休暇(初年度90%以上取得)。
年間休日数 107日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限75歳まで)
利用可能な託児所 あり
職員は半額/優先利用可/0歳~/面接時の単日利用可(応相談)
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
就業規則にて定める
福利厚生の内容 ★定期健康診断、ストレスチェックを毎年実施、費用は法人負担。
★年次有給休暇は初年度の半年後に10日付与(ただし週勤務日数
等に応じます)
★計画的有給休暇制度として、気兼ねなく有給休暇を取得できる制
度があります。
★資格取得支援制度あり。スクーリングや試験日の一部を勤務日扱
い、受講料の一部法人負担など。
★給食あり。管理栄養士監修の日替わりランチが低価格で食べられ
ます。
★親睦会旅行あり。
★事業所の生産品(パン、味噌、野菜など)を職員割引で購入可。
★高齢者デイサービスの設備を無償利用可。プール、ジョギングマ
シン、ウォーターベッド、岩盤浴など。
★職場つみたてNISAを実施、法人から投資額の一部助成あり。
★ユニフォーム手当の支給あり。
★結婚・出産祝い金あり、親睦会より2万円支給。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 ★入職時研修あり。未経験やブランクの方でも安心。
★チューター制度:初年度は先輩職員が担当として、
定期面談や日常的な相談に応じます。
★海外研修を3年に1回、希望者に向けて実施。
★介護従事者初任者研修の実施事業所です。職員は勤
務を調整して受講できます。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ★産前産後休業・育児休業の取得率100%!
★男性でも育児休業を7日間以上取得。
★施設内託児施設があり、安心してお仕事できます。職員は優先的
に利用可。保育料は半額補助、0歳から預けられます。
★家族事由の急なお休みでも、一部有給休暇で対応できます。
★子どもの行事でお休みを取れる特別休暇制度あり。
★正社員でも希望があれば短時間勤務が可能です。
★パートの場合は、勤務日数や時間をご都合に合わせて相談できま
す。
★妊娠・出産後は、負担の少ない部署等に配置換えを相談可。
★両立支援の取り組みが評価され、プラチナくるみん認定法人です
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 職場見学や体験も可能です。ご相談ください。
求人に関する特記事項
特記事項 ★業績手当を年2回、業績に応じて支給。
★余裕のある人員配置で、希望休や有給休暇取得を推進。
★お子さんや家族都合のお休みが取りやすい職場です。
★南国イメージの明るい雰囲気の事業所づくり。
★ユニフォームにアロハシャツを採用しています。
★管理栄養士が常駐、低価格の栄養満点の美味しい社食提供あり。
★地域交流が盛んで、主催イベントは毎年1万人以上参加。
★職員アンケートを毎年実施し、働きやすい職場作りを推進中。
★副業OK。自分らしい働き方を実現できます。
★ワークライフバランスを大事に、いばらき健康経営推進事業所認
定法人、男性も女性も働きやすい職場づくりで、プラチナくるみん
認定、えるぼし認定、女性が働く優良企業の認定法人です。
※変更範囲:変更なし
本求人の管轄
管轄ハローワーク 筑西公共職業安定所(ハローワーク筑西)

会社情報

従業員数
企業全体
320人
就業場所
81人(うち女性:61人、パート:20人)
事業内容 茨城県筑西市を拠点に、障害者入所施設、特別養護老人ホーム、高
齢者デイサービス、相談支援センター、地域包括支援センター、障
がい児者通所支援センターなどを運営しています。
メッセージ ―『地域に開かれた家庭的な施設らしくない施設づくり』―

私たちが運営する施設の特徴は、
“地域に開かれた施設”“施設らしくない施設”であること。
地域に根差した良質な福祉サービスの提供を大切にしています。
【征峯会の魅力】
1.地域最大規模の社会福祉法人で財務安定
2.複数の施設やキャリア支援があり長期的なスキルアップが可能
3.安心して働ける子育て支援が充実
4.明るくオープンな職場環境で職員同士の関係も良好
5.利用者さんの”笑顔”がなによりのやりがい

ここでは環境や経験の違う職員がサポートしながら働いています。
応募にあたり不安や希望がありましたらお気軽にご相談ください!

「人の役に立ちたい」「やりがいを感じる仕事がしたい」「経験を
活かして活躍したい」そんな方々の応募をお待ちしています。

~応募前の施設見学や職場体験も随時実施をしています~
☆「いばらき健康経営推進事業所認定企業」
事業所の特記事項 定年や勤務延長については、年齢や業務内容を加味し
、各々の都合に合わせて相談に応じます。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は筑西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「08030-04391951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP