ハローワーク大阪東の管轄
求人番号:27010-37237051
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:7月10日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと79日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | クライアント企業の発展と、そこで働くすべての従業員さんの幸せを、人事労務の面からサポートするお仕事です。人生の大部分を占める「仕事の時間」が楽しくなければ、幸せな人生の実感を得ることが難しいのではないでしょうか。誰もが自分の仕事に使命感を持ち、達成感を感じながらイキイキと働く…そんな幸せなヴィジョンを共有し、労務の専門家として、「生きること・働くこと」を深く一緒に考えていきます。◆人事労務コンサルティング◆人事制度・就業規則の策定◆社会保険・労働保険に関する手続き◆助成金申請に関する書類作成◆その他 一般事務 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
社労士事務所勤務経験3年以上
|
必要な免許・資格 |
社会保険労務士
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◆自分磨き休暇自己研鑽を目的とした特別有給休暇 年1日要した費用を上限1万円で補助◆社内在籍カウンセラーによる、無料カウンセリング・産業カウンセラー・メンタルヘルスインストラクター・両立支援アドバイザー |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ◆資格取得支援制度社労士試験の受験講座の学費の半額を会社で支援します。社労士以外の資格についても支援実績あり。◆教育訓練休暇制度平日にセミナーなどを受講したい方、年間10日を限度に休暇を取得できます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ◆育児支援制度女性が働き続けるということを、強く支援しています。これまでに産休育休の実績はもちろん、子連れ出勤・時短勤務・在宅勤務など、それぞれの状況にあわせて、いろいろな働き方を考え、組み合わせたりしながら運営しています。ベビーシッター費用の一部を会社で支援しています。◆不妊治療支援制度不妊治療のための休暇制度など |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考方法(その他):適性検査 |
特記事項 | ◆資格取得支援制度あります。社労士以外の関連資格について、相談の上、支援しています。 支援による合格実績資格 社会保険労務士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント(国家資格) メンタルヘルスカウンセラー TAコンサルタント◆育児支援制度あります。小さいお子さんがいらっしゃる方は子連れ出勤・時短勤務・在宅勤務 実績あります。◆定年年齢以上の方の応募可(同条件での採用)※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 大阪東公共職業安定所(ハローワーク大阪東) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 社会保険労務士業 創業支援・経営コンサル業 |
メッセージ | 「生まれ変わっても、またこの会社で働きたい」ある企業の社員さんが、おっしゃった言葉です。定年退職するベテラン社員さんが、最後に、社長や同僚達にこんな言葉で感謝を伝える。なんて幸せな関係性なんだろう、、、と、涙がでました。◆「生まれ変わっても、またあなたと結婚したい」夫婦だったら、こんな関係が最高じゃないかな。もちろん、世界にはたくさんの人がいて、もっとイイ女、もっとイイ男がいるのかもしれない。でも、今回の人生は、あなたと結婚して、苦労もいろいろあったけど、楽しかった。生まれ変わっても、また一緒になりたい。最後にこんな夫婦であったら、すごく幸せな人生だなと思える。◆同じように、「生まれ変わっても、またこの会社で働きたい」社員さん達がこんな風に言える。そんな会社をたくさん創りたい。◆家庭と同様、職場も人生の時間を過ごす大切な場所。職場の仲間を好きでいられるか、職場にいる自分を好きでいられるか、自分の仕事を好きでいられるか。相手が「イイ男・イイ女」だから好きなんじゃなくて、お互いにそうあり続けようとするからこそ、よい夫婦であり続けられる。職場での関係性も同じこと。「いい会社」に入社したから幸せなんじゃなくて、職場の一人ひとりが、「いいお互い」であり続けるからこそ、いい会社になる。◆家庭・職場の在り方から、しあわせな人生のお手伝いをしたいと考えています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27010-37237051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。