ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-06115851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月19日(67日前)
- 応募期限:5月31日(あと6日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 住宅・店舗・オフィス・施設・工場等の空調機の点検・清掃・修理 とそれに伴うビル・建物の清掃。小型貨物車を運転または乗車して 現場まで移動し、作業を行う。及び報告書作成等。 *都区内及び首都近県隣接地(稀に遠距離出張有り) *使用車両 ハイエース AT可 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
空調機の点検、分解、清掃、修理に関係する知見。2級管工事施工
管理技士、第三種冷凍機械責任者、第二種冷媒フロン類取扱技術者 、低圧電気特別教育(開閉器)、職長・安全衛生責任者教育等。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Excel・Word等を使用して見積書・請求書、日報、報告書 等入力できる程度 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
東京都葛飾区
直接か、本社(最寄り亀有駅)または事務所(最寄り新小岩駅)等
の集合場所からその日ごとの清掃作業を行う現場に移動する。 |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
206,711円〜294,745円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
21時00分〜5時00分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 136日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 社内禁煙。現場では喫煙所が設けられている場合のみ喫煙可。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類にて基本情報を確認し、面談にて雇用契約の詳細な説明と、実 務能力と適正を試験させていただきます。 |
特記事項 | 弊社の業務は建設業とサービス業の丁度中間にあたり、制度や法的 にそのどちらに属すのかあいまいなところがあります。そのため、 雇用保険はサービス業、損害保険は建設業といったように別々のカ テゴリに属しているため、詳細は随時説明させていただきます。 社員の皆さんには各種保障と様々な支援を受けるために東京土建一 般労働組合への加入を義務付けております。そのため、毎月6,0 00円程度の組合費が自己負担となるのでご承知おきください。 土曜日の面接:可(要相談) 制服貸与:あり 就業時間・日数・曜日の相談:可 *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 質問等がなければ事前連絡は不要です。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。お近くのハロ ーワークにて職業相談の上、紹介状を受けてご応募ください。 #23区内 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 業務用空調機及び家庭用ルームエアコン等の分解洗浄を中心に、ビ ジネスビル・商業施設・公共機関等の空調機メンテナンスを担って います。主な活動範囲は首都圏です。 |
メッセージ | 人々の衛生環境を守るための空調機のメンテナンスを主に行ってい る会社です。空調機の薬品洗浄による清掃などを行いますが、どう しても汚れと触れる機会があります。そうしたものが苦手な人には 不向きですが、掃除そのものが好きな人には向いているでしょう。 清掃作業は客先の休日に合わせることがあるため、土日祝日の仕事 がよくあります。その代わりに休日数は年間を通して多めになって いますので、曜日に関係のないお休みが欲しい人にも向いています 。 会社指定の資格の取得費用は会社から出る社内制度があるので、空 調機に関わる資格を取得したい人にとくにおすすめします。勉強し ながら働いて独立を目指すこともできます。独立されたあとも協力 関係を保っていきたいと考えていますので、支援にも前向きですか ら、そうした方はどうか制度を活用してみてください。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-06115851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。