ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-10602351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月18日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと22日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 総務として労務管理、備品管理、損害保険代理店業務など管理業務 、人事面では採用、問合せ対応など、建設業に関わる申請業務など 幅広い業務に対応して頂きます。 お客様や社員とのかかわりも多く、とてもやりがいのあるお仕事で す。 風通しがよく社員1人1人が活動的な社風です。 *業務上、車を使用する機会:有(マイカー使用) *マイカー使用の場合、ガソリン代別途支給 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
損害保険取り扱い経験者優遇
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセルやワードなど基本的な操作ができる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(4ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 新潟県新潟市中央区 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
215,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額16,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | メモリアル休暇、リフレッシュ休暇(2年目以降、産前産後休暇、 育児休暇、確定拠出年金、社員表彰制度、社内慶弔金制度、社員研 修旅行(国内外)、資格取得支援制度、持家支援制度他 |
研修制度の内容 | 新入社員研修・部門別研修・CS研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児休暇明けでのフルタイムはきついので、時短勤務と在宅勤務を 実施しています。時短勤務での減給というデメリットを在宅勤務で カバーし仕事と家庭の両立支援をしています。 またフレックスタイム制度を導入致しました。 時間を前倒して、早く帰宅しお子様のお迎えに行き、逆にお子様を 送り出してから出勤して、夜その分働くという方もおります。 今はおりませんが、後に発生するご家族の介護等にも対応できる制 度かと考えております。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:火曜日・水曜日 ※社屋にはグループ会社社員も勤務しております。 〈求人PR情報あり〉 *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 |
---|
管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 創業43年注文住宅からアフターサービス、資産活用、リフォーム 、リノベーション、環境事業等ワンストップでサポートし「あたた かい暮らしハートメイドライフ」を提案しています。 |
メッセージ | 当グループは、創業以来建物の性能を追及し、未来基準を導入し た末永く安心して快適にお住まい頂ける注文住宅をお届けしてお ります。お客様第一主義を掲げることはもちろんのこと、【デザ イン×性能×保証】の3本の軸を大切に、完成・お引渡し後のメン テナンス等アフタサービスも含め、当社をお選びいただいたお客 様に何十年先までもご満足いただけるように努めております。 当社ではどの職種であってもOJTを新人教育の中心としており 、現場で実践しながら学んでいくスタイルをとっております。ま ずは先輩社員に同行して見学するところからスタートし、仕事の 進め方を学んでいただきます。さらに定期的に開催される勉強会 に参加し、知識面の強化も図りながら一人前として自信を重ね、 自立していっていただきたいと考えています。キャリア豊富な方 には是非弊社の部門をひっぱってくださるような、即戦力を期待 しております。 また当社では学歴や専攻は問いません。事業内容に興味があり、 共感していただける感動体質の方、一生に一度のお住まい作りを ご一緒させて頂ける感動を是非共有したいという方、ご応募お待 ちしております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-10602351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。