ハローワーク茨木の管轄
求人番号:27150-07808151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月15日(17日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ≪当社の体制をより盤石にするための増員募集!≫ 総務・経理のお仕事と当社代表の事務仕事とをサポート 【具体的には】 ・電話、受付、郵便物の対応 ・備品の管理 ・フォーマットに則った社内書類の作成 ・納品伝票や請求書類などの照合補助 ・通帳記帳や公的書類発行などのおつかい業務 ・従業員勤怠管理 ・当社代表の事務仕事補助 ・ほか総務庶務業務など 【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
1.業種は問わず、総務や経理といった事務系職員としての勤務期
間が直近3年以内に1年以上ある。 2.自転車の運転ができる |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセルやワードの基本的な操作ができる。参考書などを調べなが らでも、IF構文やVLOOKUP関数を使用してのデータ集計や 並び替えができる。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府茨木市 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
215,600円〜280,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
〜の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社内は完全禁煙。喫煙は指定の場所にて行う。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 人柄重視の面接です。肩の力を抜いて参加していただくためにも平 服にてお越しいただいて構いません。 |
特記事項 | *現場作業をしてもらうことはありません *月に一度、安全衛生協議会を実施しています。 *会社が費用を負担して取得した資格には資格手当が付きません *会社近隣のスポーツジム施設利用料が無料 *制服無し。私服にてOK。髪型自由。 ただし来客対応があるため華美なものは不可 *つまづき転倒防止のためヒールの高い靴は不可 より一層競争が激しくなりそうな建設業界。 それぞれがそれぞれの得意とする仕事により一層集中できるように あなたの力を貸してもらえないでしょうか? 業界の当たり前はこれからの非常識になっていくものも少なくない でしょう。 他業種の経験が活きる機会もあると思います。 いきなり全てを変えることは出来ませんが、 常に変える努力を惜しんではいません。 そんな弊社でぜひいっしょに働きませんか? ※応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者によるオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 茨木公共職業安定所(ハローワーク茨木) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 元請下請を問わず、公共工事・建築外構工事・宅地造成などの土木 業を経営の主軸に据え、暮らしの基盤を整備することで、安全と安 心をもたらし、地域の発展に微力ながら貢献しております。 |
メッセージ | 〇建設業の知識は問いません 〇ラジオが流れる社内でじっくりと仕事と向き合えます 〇まずは先輩社員と一緒に仕事の流れを覚えましょう 現在総務・経理のスタッフは女性が1人のみ。 経理仕事はもっぱら当社代表が担っていますが、 仕事量が多くなってきているため、 忙しいときは日々の仕事をこなすだけが精いっぱい。 「これでは会社の成長が滞ってしまう!」と 今回の求人にいたりました。 【こんな人を歓迎します】 ・明るく朗らかな挨拶ができる ・さまざまなことに興味が持てる ・メリハリつけて仕事をしたい ・フットワークの軽い方 ・協力してコミュニケーションを取りながら仕事に取り組める |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は茨木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27150-07808151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。