ハローワーク宇都宮の管轄
求人番号:09010-20861251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月4日(50日前)
- 応募期限:9月30日(あと38日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 栃木県内でエクステリア工事、造成、型枠、ブロック積み 基礎工事等、土木工事全般を行っております。 事務所に集合してから現場に向かいます。 まずは先輩のサポート業務から! 丁寧さ、計画性を必要とするお仕事の為、得意不得意、習熟度を見 極めて徐々に仕事をお任せしていきます。 入社してすぐは、一輪車を用いて、砕石砂利の運搬や、スコップを 用いて掘削作業などをしていただきます。 始めは簡単な作業からやりつつ、先輩のお手伝いをしていきます。 2人以上で現場に入りますので、気軽に相談できます。 【業務の変更範囲:なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 栃木県宇都宮市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
194,400円〜259,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,400円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
会社借用マンション 家賃別途
会社まで車で10分 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外就労のため |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 履歴書は手書き、パソコンどちらも可、写真もなし 免許種類の確認は行います |
特記事項 | ※会社借用マンションがあります 2DK事務所まで車で10分 部屋写真ございますのでお問合せください 1日の流れ 7時30分現場準備 8時作業開始 30分休憩 12時お昼休憩 13時作業開始 30分休憩 17時30分作業終了 こんな前職の方活躍してます ・自動車販売店のディーラー ・住宅の設計士 ・左官工事 ここまでお読みいただき ありがとうございました ご応募お待ちしております 採用担当 鈴木 |
---|
管轄ハローワーク | 宇都宮公共職業安定所(ハローワーク宇都宮) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 外構・エクステリア工事 |
メッセージ | 創業以来50年以上の信頼と実績で大手建築会社様 とのお取引が続いております。 夏は暑く、冬は寒い、外での立ち仕事なのでつらい仕事ではありま すが、出来上がったときの達成感は格別です。 少しでもサポートできればと思い、年に2回作業服の支給、飲料水 空調服など支給しております。 業務内容によっては得意不得意がございますので、いつでもご相談 ください。 未経験の方でもブロックの積み方、機械の乗り方など、手に職つけ られますのでぜひご応募お待ちしております。 休みにつきましても、旅行やお子様の行事に柔軟に対応いたします のでご安心ください。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇都宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「09010-20861251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。