ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-18788951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月3日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと85日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | <地域のお客さまの快適な暮らしをサポートするお仕事です!>〇一般機器営業・ガス機器や住宅設備機器のご提案・販売・アフターフォロー*保安機器(例:警報器、消火器)*ガス機器・住宅設備機器(例:ガスコンロ、エアコンなど)*東京ガスグループが販売する電力〇リフォーム営業・リフォームのプランニング、作業現場の管理・アフターフォロー*リフォーム箇所(例:キッチン、浴室、トイレなど)〇他にもガスの開閉栓、定期保安点検、機器修理、設置など様々なお仕事にキャリアチェンジできる環境あり。※業務変更の範囲:あり(弊社の業務全般) |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都足立区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 222,000円 ~ 300,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 〇事前知識不要!東京ガスの研修施設を利用し、基礎から専門な知識・技術の習得、資格取得ができます。社内教育では、個々に合わせたフォロー体制を大切にした育成環境を整えております。〇給与:経験やスキルに応じて考慮いたします。〇入社日:要相談となります。〇配属先により勤務地が異なります。※地域密着の事業展開なので足立区内での転勤・異動となります。・足立区竹の塚5-2-6[開閉栓・定保、機器修理、水まわり修理、リフォーム]・足立区保木間3-20-5[一般営業、公共営業、機器設置・施工、設備事務]・足立区保木間3-21-6[ガス工事・設計]〇36協定における特別条項:工作物の建設事業に従事する時は、6回限度、70時間/月迄、670時間/年迄の延長。災害時における復旧・復興の事業に従事する時は、6回限度、100時間/月迄、720時間/年迄の延長。『応募の際はハローワーク紹介状が必要です。』#23区 #埼玉県境求人(足立区) |
---|
管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | ガス・電気機器、空調機器等の販売、施工、ガス機器の修理。東京ガスの委託事業(ガスの検針、保安点検、ガスの開閉栓、ガス工事等)。住宅の増改策、リフォームプランニング、施工等。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-18788951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。