自動車修理業における板金・塗装/正社員 - 事業所名非公開(ID:23170-05691651)のハローワーク求人- 愛知県小牧市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

自動車修理業における板金・塗装/正社員

事業所名非公開

ハローワーク春日井の管轄
求人番号:23170-05691651

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 自動車修理業として独立して3年、大手中古車販売会社、その他各
社から信頼を得て業務量も増加してきたいま、自分も40歳を目前
として、この際社員の板金・塗装工を募集することにしました。こ
の道約20年、技術はそれ相応に積み重ねてきて、仕上がりには自
信があります。一概に経験年数だけで技量は測れませんが、目安と
していえば5~7年程度の業界経験者を求めます。つまり、板金・
塗装をおおよそひとりでこなせる程度の技能のある方、ということ
です。また、積車の運転業務もありますので準中型以上の免許も必
要です。また、ゆくゆくは法人化してある程度の規模の会社に育て
ていきますので、幹部候補として意欲と夢を持って来ていただけた
ら嬉しく思います。 
「変更範囲:変更なし」
学歴
不問
必要な経験等
必須
板金・塗装業務経験、おおよそ5~7年程度
必要な免許・資格
準中型自動車免許
必須

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル パソコンが使えればなお可 ※ランディングページの更新作業をす
るため
年齢 不問
試用期間 あり(3ヶ月 ※場合によって短縮又は延長有)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
試用期間中の能力によって、基本給の加算有り 
経験の浅い場合は、月額230,000円~
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 愛知県小牧市
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
なし
通勤手当 なし
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.9日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
一部土曜出勤あり
年間休日数 114日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 その他(従業員0名)
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 なし
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 まずは書類をお送りください。追ってご連絡します。
お問い合わせも歓迎します。
求人に関する特記事項
特記事項 ★各種社会保険は、あなたが入社と同時に加入します。 
 
現在、たくさんの依頼が来ています。ですから1日も早いご応募を
お待ちしています。興味が持てましたら、まずは書類をお送りくだ
さい。お問合せも大歓迎です。ただ電話が繋がらない場合には、留
守盤電話へメッセージをお願いします。折り返します。
間違いなく事業を大きくできると確信しています。もちろん良い仕
事を心がけて、何より、持ち込まれた車両をできる限り購入した時
の状態に近づけることを目指して仕事に取り組んでいます。また、
これまで助っ人に入ってもらっていたこともあり、塗装ブースも作
業場に二つ設け、あなたを採用後も効率よく作業ができる環境を整
えていますし、品質を上げることには力を注いでいます。
これまで多くの同業他社を見てきて、働く環境を整えることの大切
さを知りました。まずは働く環境を整え、良い仕事をすること。幸
いこれまでの人間関係で依頼先も着実に増えています。ちなみに当
社の事業形態は基本的にBtoBです。
ゆくゆくは、ある程度の規模の会社にする目標を持っています。自
分には幼い娘も二人もいますし頑張りたい思いでいっぱいです。あ
なたにはオープニングスタッフとして、また幹部社員候補として大
いに期待しています。よろしくお願いします。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 春日井公共職業安定所(ハローワーク春日井)

会社情報

従業員数
企業全体
0人
就業場所
0人(うち女性:0人、パート:0人)
事業内容 自動車鈑金塗装
メッセージ まずは事業主1人とあなたとの2人体制です。わずか二人ですから
、オープニングスタッフとして元気に働いていただけたらと思いま
す。なんでも話しながら、風通しの良い職場にしたいと思っていま
す。
幸いニーズは多く、大変忙しい状況なので、まずはバリバリ仕事を
して、共に実績を上げていければと思います。
仕事場は結構広く、ガレージのような建物となっていて動きやすい
と思います。その分、冬は寒く夏は暑いのが特徴ですが、少しづつ
良くしていきたいと考えています。同業他社でのご経験があればあ
る程度職場のイメージがつくかと思いますが、待遇の制度等まだ整
っていない点も多いと思います。昇給についても、まだ制度として
整っていませんが、業績によっては還元していきます。効率よく仕
事ができれば、その分の利益を賞与として積み立ててお支払いもで
きると考えています。あなたの入社によって、各種保険制度にも加
入します。ゆくゆく法人化もしてある程度の会社になれば、その時
はあなたも幹部社員ですから、意欲ややりがいを求めて来ていただ
ければ幸いです。そして、何よりもまず技術を上げて少しでも早く
良い仕事ができるように、目標を持って臨んでください。
事業所の特記事項 今回の人材採用の後、各種保険制度に加入するほか、
体制を整備していきます。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は春日井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23170-05691651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP