ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-25747951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月22日(98日前)
- 応募期限:10月31日(あと3日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 中国発のグローバルブランド「AEOLUS(アイオロス)」のト ラック・バス用タイヤを、日本全国の販売店・運送会社などの法人 のお客様に提案・販売するお仕事です。 ・既存取引先へのルート営業・フォロー ・新規顧客の開拓(テレアポや飛び込み訪問、展示会など) ・商品のご提案、見積・契約書作成、納品調整 ・販促イベント・キャンペーンの企画・実施 ・お客様からの問い合わせ対応、アフターフォロー *変更範囲:なし 「AEOLUS」は高品質・コストパフォーマンスに優れ、国内外 で高い評価を受けているタイヤブランドです。 あなたの営業力で日本市場に“新しい風”を巻き起こしませんか? |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
・営業経験者歓迎(業界未経験も可)
・タイヤ業界や自動車業界での経験者は優遇 ・法人営業経験のある方歓迎 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
三重県津市
日本全国が勤務地
担当営業エリアを相談 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 22.0日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 101日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | 【当社について】 ・当社経営理念の「新潟と世界を繋ぐ架け橋になる。」のもと、リ ユース事業・輸出輸入貿易・販売サービス事業・ITシステム開発 ・海外貿易コンサルタント業務を展開し、世界とのつながりをお手 伝いしています。 【仕事の魅力】 ・専門知識やスキルを身につけることができ、ご自身の成長の機会 が豊富にあります。 ・取引先との長期的な信頼関係を築くことで、営業としてのやりが いを感じやすい仕事です。 ・市場の動向を踏まえた戦略的な営業が可能で、個人の裁量で営業 活動を進めて行けます。 ・営業実績に応じてインセンティブがあるため、実績を伸ばせば伸 ばすほどご自身の収入が増加します。 ・営業エリアは日本全国(沖縄除く)です。いろいろな地方に出張 することができます。また、ご家庭の事情等を考慮しらながら営業 エリアを設定していきます。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 不要) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | タイヤの輸出入と販売をメインに行っております。 また桜木町及び新発田市にタイヤの小売店舗も展開しており、バ イクや車両も取り扱っております。 |
| メッセージ | 【求める人物像】 ・何かあれば、小さいことでも「報告・連絡・相談」ができる方。 当社は、一人で悩まずにみんなで話し合い、解決しながら成長し てきた会社です。 ・人との会話が好きな方。 当社は、いい意味でおしゃべり好きが集まっています。社内の人 や社外の人といろんなことを話し合って アイデアを出してきた会 社です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-25747951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
