ハローワーク福岡中央の管轄
求人番号:40010-68971451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月6日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・利用者宅を訪問し、リハビリテーションを提供 (嚥下・言語訓練、高次脳機能訓練、発達支援、摂食指導など) ・対象は小児から高齢者まで 全科対応 未経験の領域があっても少しずつ慣れていただけるように支援し ます ・訪問件数や勤務時間は希望に応じて調整可能 ・入職時は研修・同行訪問から開始、慣れるまで先輩がサポート ・子育て世代のスタッフ多数在籍。子どもの体調不良などによる 急なお休みにも対応可能。家庭との両立を応援します。 ・出勤日数、勤務時間はご希望に沿って調整可能です ・訪問エリア:主に福岡市 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
臨床経験3年以上の方歓迎。初めての方も安心して学べる研修体制
あり。経験年数よりも「訪問に挑戦したい」という気持ちを重視し ています。 |
| 必要な免許・資格 |
言語聴覚士
必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 簡単なスマホ操作、タブレット操作ができれば大丈夫です |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし。勤務態度や技能に応じて検討可能です。
|
| 勤務地 |
福岡県福岡市城南区
※就業場所は下記4事業所もありますので、ご相談ください
中央区荒戸/中央区小笹/早良区小田部/西区今宿 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
3,500円〜3,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
企業主導型保育園との提携複数あり ご相談ください
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 勤務に必要な物品は会社で準備いたします 【過去実績】 社員参加提案型福利厚生 ・映画チケットや温泉使用券 ・感動体験2万円補助 ・飲み会補助 ・ハッピーライス・ケーキ(誕生日) など、毎年委員会で提案して楽しく決めます |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | スキル・知識アップのための外部講師勉強会 訪問看護未経験者でも安心の研修制度・同行あり 外部勉強会補助など |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | 出来高制(1件あたり支給) 40分訪問/2,600円 60分訪問/3,500円 訪問件数・曜日はご希望をお聞きして柔軟に調整します。 勤務日数・時間・曜日はご家庭の予定に合わせて柔軟に調整可能 土日祝休みも可能。祝日に勤務いただける方歓迎ですが必須では ありません。リハビリ20名、うちST6名在籍で相談し合える 支え合える環境です。 急な体調不良や学校行事など、急なお休みにも柔軟に対応◎ 子育て中のスタッフ多数、「お互いさま」が根付いています 訪問未経験でも安心。研修や同行訪問でしっかりサポート。 私たちは、「生きた証をすべてのひとへ」という理念を大切に、 スタッフ一人ひとりが幸せに働ける環境づくりに力を入れています 家庭も仕事も大切に、セラピストとしての力を活かせる場所を 一緒につくっていきませんか? 見学だけでも、まずはお気軽にご連絡ください。 *就業条件により、加入保険変動あり *有給休暇は労基法のとおり付与 マイカー通勤:無料駐車場あり 「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福岡中央公共職業安定所(ハローワーク福岡中央) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 訪問看護・訪問リハビリ・生活リハビリグループホーム(共同生活 援助) 居宅介護支援事業所 |
| メッセージ | リハビリ20名以上在籍、うちST6名在籍。 子育てや介護などのライフステージを大切に 働き方に対して柔軟に対応できるような体制をとっています。 ※子育てをしながら働きたい。家庭も大事にしながら頑張りたい。 そんな方にぴったりの柔軟な働き方をご用意しています。 マンパワー充実しており、フォロー体制も安心。 未経験の方も歓迎で、同行訪問や研修からスタートできます。 1件ごとの出来高支給で、高単価&短時間でもしっかり収入を 得たい方におすすめです。 ★ステーション見学会 毎月開催中★ 会社説明会、スタッフとのランチ交流会、訪問への同行体験 も可能です!お気軽にご相談ください♪ 「子育て応援求人」 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40010-68971451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
