ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-17771951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月19日(24日前)
- 応募期限:11月30日(あと48日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 障害のある方に対する居宅介護、行動援護、移動支援等 要介護・要支援の方に対する身体介護、生活援助等 訪問エリア:船橋市、松戸市、柏市、鎌ヶ谷市、白井市 自宅からご利用者様宅へ直行し、サービス終了後自宅 へ直帰の直行直帰型が原則(事務処理、会議等の場合 のみ事務所等へ参集) 訪問方法等:自家用車(バイク、自転車含む) 移動に係る燃料代については移動手当支給(200円 又は250円 条件あり) 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
訪問介護等介護経験
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 行動援護従事者養成研修修了者(強度行動援護障害支援者含む 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基本操作で問題ありません 捜査できなくても、サポートしますので安心ください |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(原則3か月(規則で3カ月再延長有))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:4人
|
勤務地 |
千葉県鎌ケ谷市
駐車場は、特に用意していないが、アクロスモール新鎌ヶ谷の駐車
ばについて3時間まで無料で使用可 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時00分〜20時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 入居施設であるアクロスモール新鎌ヶ谷による喫煙指定場所 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 社名及び事業所名に関している「リアン」は、フランス語で「絆」 「関わり(関係)」「つながり」という意味を持っています 福祉・介護は、ご利用者様と事業者との関係だけで成り立つもので はなく、ケアマネージャー、他の同業事業所、行政、医療関係者な ど多くの方々との連携の中で動いています。 ですから、こうした連携を大切にしたく、冠したわけです 当社は、性別、年齢、経験に関係なく、つながりを大切にし、真摯 にご利用者様に当たれる方であれば、門戸を広くし、お迎えさせて いただきます そして、様々な方々との融和を図りながら、頑張ったら頑張った成 果をしっかり評価し、処遇をしていきたいと思っています 小さな会社、事業所ではありますが、それゆえにこうしたことが実 現できるものと確信しています 是非、あなたのエントリーをお持ちしています *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。 *賃金支払日:25日が土日、祝日の場合、直後の平日 |
---|
管轄ハローワーク | 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 児童発達支援、放課後等デイサービス、訪問介護にかかるサービス を行っています。 |
メッセージ | 断らない介護を目指し、ニーズがある限りしっかり対応したく、 非常勤でありますが、募集させていただきました ダブルワーク 大歓迎です もっと介護の仕事をしたい 大歓迎です 隙間時間を有効に使いたい 大歓迎です 自分へのご褒美を買いたいので働きたい 大歓迎です 理由は問いません 明るく、楽しく、ご利用者様に丁寧に、やさしく対応できる方であ れば そんなあなたをお待ちしています 働いていて、常勤の正社員になりたい、そんな方への門戸も開けて います |
事業所の特記事項 | パート定年制あり70歳(再雇用制度、勤務延長なし ) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11050-17771951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。