ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-24093351
- 採用人数:10人
- 掲載開始日:4月1日(35日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 交通誘導警備:工事現場やイベント会場などにおける、 車両や人の交通誘導業務などを行います。 駐車場警備:商業施設、工場などの施設の出入り口や 駐車場の警備、巡回警備などを行います。 雑踏警備:スポーツイベント、コンサート、花火大会、 お祭りなどのイベント会場における、観客誘導や 警戒業務などを行います。 列車見張り業務:鉄道の駅や車両基地における、列車の安全運行を サポートする業務などを行います。 ※お客様に安心と安全を提供しています。 【高年齢者応募歓迎求人】 (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2023年度1名有り。本人希望、経歴、実績等にて選考。
|
勤務地 | 愛知県名古屋市中川区 |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,125円〜1,375円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
18時00分〜6時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所を設置しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 未経験からのスタートした方が多数います。 新任教育等の研修、教育が有るので安心して応募ください。 入社時新任研修 20時間(21,540円支給) やる気が有る方へ、 資格取得等には、資金、期間等、全面的に協力いたします。 *加入保険、有給休暇については、労働条件により法令通りです。 *スマートフォンが必ず必要です。 但し、スマートフォンの貸出制度があります。 警備員になれない人の条件(警備業法規定により) (1つでも当てはまると、警備会社で働く事ができません。) ・18歳未満の者 ・破産手続き開始の決定を受けて復権を得ていない者 ・刑務所を出所してから5年以上経過していない者 ・5年以内に警備業法に違反した者 ・集団的に又は常習的に暴力的行為をする者 ・暴力団に所属している、又は脱退後3年未満の者 ・アルコール、薬物などの中毒者 ・精神機能障害により認知、判断、意思疎通が適切に行えない者 「60歳以上の方応募歓迎」/65歳以上の方の応募も歓迎します <就業条件により各種保険は法定どおり加入> |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 警備業。(工事現場、スーパーなどの駐車場等における交通誘導業 務。お祭り、イべント会場などでの雑踏警備業務。商業施設等での 施設警備業務など) |
メッセージ | ・自分の都合に合わせ週1日から勤務可能です。 無理して働きたくない方、しっかり稼ぎたい方、 あなたの希望をエレステならかなえられます。 ・働きやすい環境、20代、30代、40代、50代、60代は もちろん中には70代の方も活躍中、あなたにあった 現場が見つかります。 ・未経験でも大丈夫。安心の研修制度が有ります。 警備の1から勉強ができます。 ・資格取得支援制度が有り、受講料、受験料など 全面バックアップ。資格取得後は資格手当が支給されます。 制服貸与、誕生日プレゼント 紹介手当、運転手手当、週払い*各種規定有 生活支援制度、車購入支援制度、スマホ貸与*書類選考、規定有 各種警備業務資格検定取得支援制度有り 継続的な安定雇用を実現。 今日の安心、明日の笑顔 人の暮らしを支える仕事です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-24093351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。