ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-08743051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月26日(43日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
成長戦略の一環で、管理部門の体制強化の為
|
仕事の内容 | 財務・経理業務を中心に、バックオフィス全般の幅広い業務に対応 していただきます。 ■財務・経理の主な業務 ・月次・年次決算業務、仕訳入力、試算表作成、資金管理(資金繰 り表作成)、入金・支払管理、予実管理、従業員経費の支払い業務 、納品書・請求書の発行、年末調整、税金手続き、納税、 ※税務申告は会計事務所に委託しています。 ■その他の業務 ・総務、法務、労務、人事、採用対応 【歓迎】 ・経理以外のバックオフィスの業務経験 ・将来管理職として会社の経営に携わりたい方 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
・経理業務の経験、財務経理業務経験3年以上
・コミュニケーション能力 ・財務・経理以外のバックオフィス業務全般に興味がある方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都中央区 |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考方法 筆記試験:国英数、ロジカルシンキング ネットにより提出 |
特記事項 | ※就業場所 ■東京本社■〒104ー0061 東京都中央区銀座7丁目14-16太陽銀座ビル4F 日比谷線「東銀座駅」4番出口徒歩3分 大江戸線「築地市場駅」A3番出口徒歩4分 銀座線、日比谷線、丸の内線「銀座駅」A5番出口徒歩6分 ※バイク通勤:不可、自転車通勤:可、マイカー通勤:申請許可制 です。(駐車場各自確保。費用は会社負担) ※原則出社いただきます。 ※応募方法:上記採用担当者のメールアドレス宛に応募書類を添付 の上、選考希望の旨ご連絡ください。担当者より折り返しご連絡い たします。 ※仕事内容の変更範囲:会社が定める業務 ※面接場所:1次2次とも東京又は京都で行います。 ※その他の手当等付記事項:賃金は欠勤控除のある月給制。 業務経験者の方は、当社人事制度に基づき、スキルに応じて判断さ せていただきます。 |
---|
管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 幅広いITサービスを提供するシステムインテグレーターの 持ち株会社。 グループ全社の業務管理や新規事業の企画。 |
メッセージ | 幅広いITサービスを提供するシステムインテグレーターの持 株会社である当社にて、当社およびグループ会社の財務・経理 業務に加え、関連するバックオフィス業務全般をサポートし、 チーム全体の業務効率化に貢献いただくポジションです。 小規模ながら、複数の会社と連携・調整する必要があるため、 円滑なコミュニケーション力が求められます。さらに、業務の 属人化を防ぎ、より効率的に業務を進めるための業務ローテー ション制度も導入しています。そのため、幅広い業務に携わる 事ができ、様々なスキルを磨ける絶好の機会です。 ■キャリアパス このポジションでは、将来的にバックオフィス業務の中核メン バーとして活躍したり、財務・経理の分野でさらなる専門性を 高め、マネジメントへと進んでいただくことも可能です。あな たの適性や興味に合わせて、最適なキャリアパスが見つかる環 境が整っています。 また、財務・経理だけでなく、バックオフィス業務全般に関す る知識と経験を身に付け、キャリアの幅を広げていくことがで きます。今はまだ明確に考えられていない将来の目標も、 ここで経験を積む中で見つけ、さらに高みを目指すキャリア形 成が可能です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-08743051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。