ハローワーク藤沢の管轄
求人番号:14080-06208251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月2日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと84日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *貿易事務アシスタント:国内取引先および海外バイヤーとの メール対応、電話対応、輸出商品の検品、輸出書類の準備、 *店舗運営:接客、開店&閉店作業、品出し、納品チェック、 通販サイト運営や出荷、看板管理やSNS更新等の販促業務 *御相談の上で、展示会等への参加の際に外出業務をお願いする 場合があります(月に1~2回程度) ※英語が話せない方でもOK (国内の取引先とのやりとりが中心です。 英文は翻訳サイトを使用して対応しています。) ※電話でのコミュニケーションが好きな方、 誠実に業務に取り組める方を求めています。 【変更の範囲】当社業務全般 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
社会人経験、またはパソコンを使用した業務経験 必須
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | *ワード・エクセルの基本操作、Eメールの操作必須 *フォトショップの操作ができる方歓迎 ※求人に関する特記事項参照 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
神奈川県鎌倉市
※北鎌倉駅の臨時口から徒歩3分です。
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※履歴書にPCスキルについて詳細にご記載ください。 (求人に関する特記事項参照) |
特記事項 | ※PCスキルについて:*タッチタイピングができる方 *エクセルは、高度な関数の知識などは不要ですが、合計を出す 程度の基本的な計算式を使った表の作成や編集、画像取込、 ラベル作成等のスキルは必須です。 *スタッフ数の都合により、入社後にパソコンスキル等のフォロー をする時間がとれません。そのため、パソコンスキルに関して、 応募書類に詳細をご記載ください。 応募の際に詳しくお伺いすることやパソコンを実際に操作して いただくことがあります。 *車通勤:可(駐車場自己契約・自己負担) *バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) (車、バイク通勤の方は600円/日を上限として、規定により 通勤距離に応じた通勤補助の支給があります) *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により法定どおり適用 ◆仕事と子育てが両立しやすい求人 子育てしながら仕事ができるような会社を目指しています (学校行事や家族の急病の際に休暇取得またはシフト調整可能) *スタッフ間の連絡(突然の体調不良による欠勤連絡など)は、 LINEグループを活用しています。 ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆ |
---|
管轄ハローワーク | 藤沢公共職業安定所(ハローワーク藤沢) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 日本のこだわり食品を海外に輸出する会社です。 |
メッセージ | ■従業員が少ない職場のため、入社後に業務内容を説明しますが、 パソコンスキル等のフォローの時間がとれません。 その為、パソコンスキルに関して、履歴書に詳細をご記載ください 。 ※タイピングがスムーズかどうか・Microsoft Office(Word・Excel・PowerPoint) の業務での使用経験・Excelを使った簡単な表作成・ 関数(SUM・AVERAGEなど)の使用経験など ※記載いただいた内容を元に、応募の際に詳しくお伺いすることが あります。 ■自発的に仕事に取り組める方を求めています ■試用期間後、能力に応じて昇給する制度があります ■自転車・バイク通勤可能です(駐輪場あります) ■スタッフ間の連絡(突然の体調不良による欠勤連絡など)は、 LINEグループを活用しています |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14080-06208251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。