ハローワーク須坂の管轄
求人番号:20130-01209651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 発泡スチロール金型製造のための営業のお仕事です。 全国にいる既存のお客様メインで回っていただきます。長野県にい ながら全国各地をまわることができるので、アクティブな方や旅 行好きの方にはぴったりなお仕事です! お客様への納品業務や部品の手配、ご提案のなかで設計にも携わっ ていただきます。製作物や加工品は比較的大きなものが多く、一品 受注制作のため常に新しいことにチャレンジできる環境です。 ■飛び込み営業ナシ! ■OJTやマニュアル完備で新入社員も安心のサポート体制! ■それぞれの得意を活かした働き方をしています。 ■女性も多く活躍しています。 変更の範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | Excel・Word |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月以内)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 長野県須坂市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
205,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 106日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | 【SDGs推進企業】 再生可能エネルギーに着目し小水力発電用水車製造を始めました。 近隣大学や公設試との共同研究も積極的に行っており、会社は小さ くとも日々進化する企業を目指しています。 【若手社員も活躍中】 当社は若手就業者が多く活躍し、社員の定着率も高いです。革新的 かつ汎用的なアイデアもどんどん取り入れていきますので、気にな った方はぜひお問い合わせください。 【魅力的な職場環境】 事務所は豊かな自然に囲まれた場所にあります。四季の美しさを感 じられる環境のもと、落ち着いて業務に取り組めます。 【柔軟な雇用形態】 固定時間制とはしていますが、遠路出張も多いのでかなりフレック スに近い勤務形態です。移動時間も多いので、慣れてきたらご自身 のペースで業務を進めていくこともできます。 【たしかな技術で各賞を受賞!】 ■第13回ものづくり大賞NAGANO2022 「きらりと光る技術賞」 ■NAGANOものづくりエクセレンス2022 ゼロカーボン部門/小水力発電ユニット「置くだけ水力」 |
---|
管轄ハローワーク | 須坂公共職業安定所(ハローワーク須坂) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 発泡スチロールの型取りをするための製品を作っています。業界の なかでもシェア上位を占めています。水力発電事業をはじめとした サスティナブルな取り組みも積極的に行っています。 |
メッセージ | ・関連する業界がニッチなため、全国(北海道から沖縄まで) 顧客があり幅広い営業が可能です。 ・遠路出張も多いので固定時間としていますがかなりフレックスに 近い 勤務形態です。 ・SDGs推進企業として、製造に関わる電力の約30%を グリーン電力としています。 ・飛び込み営業はありません。 ・リモートワークも条件により可。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は須坂公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20130-01209651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。