ハローワーク巻の管轄
求人番号:15110-06613551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月4日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと86日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | プレス加工や研磨加工をした際の油分などを機械で脱脂をする作業です。・機械のカゴに製品をセットし脱脂をおこないます。脱脂を終えた ら製品を取り出しコンテナに梱包します。(ペアでの流れ作業に なります)・有機溶剤トリクロロエチレンを使用します・薬剤へは直接触れることはありません・中量物の移動や、多少のスピードを伴うため体力を必要とします*環境測定等安全管理もしっかりと行っております*応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 新潟県西蒲原郡弥彦村 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
193,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ●社会保険…雇用・労災・健康・厚生完備●諸手当…役職手当・生産手当・会議手当/通勤手当(上限1万円)●昇給…有(3千円~1万円)●賞与…有/年2回(毎年8月・12月)/前年度は2ヶ月分支給●慶弔休暇…有●慶弔給付金の支給…有●有給休暇…入社から6ヶ月後に10日付与●休日…土日・祝日/完全週休二日制/127日(年間休日122日+有給計画的付与5日)●身だしなみ…制服なし(各自自由な作業服でOK)/安全面に気をつけていれば髪型も自由です●資格取得支援制度…業務に必要な資格(フォークリフト等)取得費用を全額負担いたします●社内設備…夏は一人一台扇風機、冬は一人一台反射式ストーブを支給/事業所屋根には遮熱塗装を使用/受動喫煙対策あり●マイカー通勤可(駐車場あり) |
| 研修制度の内容 | 入社後は機械ごとに担当の先輩が丁寧に指導いたします。毎朝、工場長からその日の業務内容の説明がありそれぞれの能力に応じて担当は振り分けられますので未経験の方もご安心ください。基礎知識や安全教育についての研修制度もあり、社内全体で教育していく体制を整えています。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 当社では社内のワークライフバランスをサポートする為、次のような取り組みを行っています。■主な取り組み■・年間休日数の見直しを行い、115日から122日に増やすことで仕事とプライベートの両立の実現を目指しています。・有給について、5日間の計画的付与があります。また、家庭の用事や学校行事への参加の際の有給も取りやすい雰囲気です。・男性社員の育休取得実績があります。(過去3回)ライフステージが変わっても働き続けることのできる環境を整えています。・残業を強制されることはありません。言い出しづらい雰囲気もなく、忙しい時期でも定時退社の希望は柔軟に対応します。・転勤なしのため、ライフプランが組みやすい職場です。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 特記事項 | ・作業服なし・本求人の月給制は欠勤控除を伴います ・男性育児休暇取得実績 計3回あり 【画像情報あり】「事業所画像情報」ボタンをクリックすると、事業所の画像情報をご覧頂けます |
|---|
| 管轄ハローワーク | 巻公共職業安定所(ハローワーク巻) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 1983年創業。一般金属加工業として、家庭用器物製品・洗浄器各種・造管加工品・業務用厨房製品・建築金物などの製造を行い、ものづくりに貢献しています。平成1年に法人化。 |
| 事業所の特記事項 | 画像情報あり【相談窓口又はハローワークインターネットサービス(求人公開中のみ)で、事業所画像をご覧いただけます。】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は巻公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15110-06613551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
