ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-18938851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月6日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと83日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◇電気工事に伴う材料を製作して頂きます。。 得意先より注文された品物を図面を基に、材料である鋼板及び鋼材を切断・ 穴あけ・折り曲げ・溶接・仕上げをして製品にします。製品は受注生産品の為、多品種・小ロット・短納期がメインなので1つの機械の専属で流れ作業の様に仕事を廻すのではなく、多能工を目指して頂き、図面の製品の最初から完成までを担当して頂く形となりますので、製品を作り上げる実感があると思います。知識や経験がなくても、先輩社員がイチから丁寧に教えますので、ご安心下さい。※変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都足立区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 210,260円 ~ 260,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *年間労働時間:2058時間*当社では電気工事に伴う材料を製作しております。電気は社会の中でとても重要なインフラで、当社はその一翼を担っていると自負しております。*受注生産品がメインの為、大きな工場の様にラインで同じ作業を繰り返すのではなく、多能工を目指して頂き製品の最初から完成までを担当して頂きますので、創意工夫しながら作り上げる楽しさがあります。*創業50年以上で客先は大手電気工事店様や電材店様が多く安定しております。*効率化を進めており直近5年間の残業は0です。また、予定の仕事が完了していれば出勤土曜日を休みにしております。*指定の作業服はありません。年に2回作業服及び作業用品代を支給しております。《トライアル雇用併用求人》*トライアル期間中の条件(3ヶ月):同条件*トライアルにて応募の方は全員面接をします。『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』#23区 |
---|
管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 電線管付属品製造・卸売業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-18938851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。