ハローワーク敦賀の管轄
求人番号:18050-03133251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月8日(30日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇電柱の新設・入替などの電気工事(敦賀・美浜・三方) ◇入社後、北陸電力グループで4か月間の研修あり! 基礎から学べるので、資格や経験がなくても安心です。 主な作業内容 ・商業施設や住宅の新築に伴う電柱の新設 ・災害や事故で倒れた電柱の復旧作業 暮らしに欠かせない電気を守るインフラ整備の仕事なので、 受注は安定しています。 地域の方から感謝される、やりがいの大きい仕事です。 【変更の範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(4か月(研修センターで研修))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 福井県敦賀市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・作業服貸与(夏・冬) ・無料駐車場完備 ・お茶やコーヒー飲み放題 (夏は冷たい飲み物、冬は温かい飲み物を用意) ・資格取得支援 (電気工事士、高所作業車、玉掛など) ・出張時の宿泊、食事代支給 ・忘年会 |
研修制度の内容 | ◎北陸電力グループで約4か月の研修あり 入社後は富山県の研修センターで、基礎から しっかり学べます。ほかの企業の新入社員も一緒に 参加するので、たくさんの同期と学べる環境です。 未経験の方でも安心してスタートできます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ・土日祝休み(月1、2回土曜出勤) 事故や自然災害による復旧作業に緊急出動することがあります (土曜出勤・緊急出動の際は手当あり) ・GW・夏季・年末年始休暇 ・有給休暇も取りやすく、プライベートも大切にできます ・作業服貸与(夏・冬) ・無料駐車場あり ・夏は冷たい飲み物、冬は温かい飲み物を用意しています ・仕事に必要な資格は会社がサポート(電気工事士、玉掛など) ・取得資格に応じて業務手当を支給 ・入社後は北陸電力グループで約4か月間の研修あり ・大手と同水準の研修なので、未経験スタートでも安心です ・「出張の宿泊先がイマイチだった」「作業インナー良かった」 など、社員の声がすぐ反映されます! みんなで釣りに行くこともあり、雰囲気の良い職場です! 職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください! |
---|
管轄ハローワーク | 敦賀公共職業安定所(ハローワーク敦賀) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 電柱の新設や入替、屋外線の電気工事、災害時の復旧作業などを 通じ、地域の暮らしを守っています。高い技術と信頼を強みに 北陸電力グループの工事を請負、安定した経営を続けています。 |
メッセージ | 真っ暗な街に明かりを届け、地域を照らす。 その瞬間に感じるのは、達成感と「暮らしを支えている」という やりがいです。 能登半島地震の復旧作業では、近隣の方から 「ありがとう!」 「ジュース持って行って!」 と声をかけていただき、“この仕事をして本当に良かった” と心から思いました。 未経験でも、資格がなくても大丈夫。 今いる仲間も、みんな最初は何も持っていませんでした。 入社後は北陸電力グループで4か月間の研修があり、基礎から 学べるので安心です。 職場見学も歓迎しています。お気軽にお電話ください。 あなたも一緒に、地域に必要とされるこの仕事を 始めてみませんか? |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は敦賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18050-03133251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。