ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-04760152
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月8日(75日前)
- 応募期限:11月30日(あと8日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 請負 |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | お客様のお出迎えからお見送りまでを預かる、まさにホテルの「顔 」となる業務です。現場配属前に十分な研修を行いますので、未経 験の方も安心してご応募ください。 <仕事内容> ・ホテルに来館されるお客様のお出迎えやお見送り ・ドアケア、お荷物サポートなどのお客様対応 ・お車のお預かり、駐車場への入出庫、車両の誘導 など ◎今回募集のウェスティンホテル東京の他、現在9ヶ所の一流ホテ ルのエントランスを当社が任されております。(当求人は就業場所 に記載のホテルへの配属です。) *変更範囲:会社の定める範囲 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
接客業経験
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都目黒区 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
230,000円〜258,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
・
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 専用スペースのみ喫煙可 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 面接試験(運転チェック含む※) ※運転技術を問う内容ではありませんのでご安心ください。 |
| 特記事項 | ●未経験の方が多く活躍しています! ・入社後、座学研修や実践型研修で、エントランススタッフとして の基本的な立ち居振る舞いや車の運転等について習得して頂きます 。 ・英会話研修もありますので、英語があまり得意でない方でもご安 心ください。(エントランス業務をしているとよく聞かれるフレー ズがあるので、まずはそれを覚えておけば大丈夫です!)もちろん 、外国語が得意な方は語学力を活かせる場面が多くあります。 ・基礎研修終了後は、実際の配属先で先輩社員から指導を受けなが ら実務経験を積んでいきます。 ・インカム(連携用無線機)を付けているので、わからないことが あってもすぐに先輩がサポートできますのでご安心ください。 *ハローワークから事前連絡のうえ、応募書類をお送りください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ★職場見学会を随時実施しています(応募書類不要)。 是非お気軽にご連絡ください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | *車両運行管理業務請負 *駐車場管理業務請負 *ホテルサービス業務請負 *住居棟ドアサービス業務請負 |
| メッセージ | ●早期のステップアップも可能です! ・頑張りが評価される仕組みがあります。早い方は3年目でアシス タントマネージャーへの昇格も可能です(実績あり)。 ・責任者とは半年に一度定期面談もあり、異動希望やキャリアの相 談ができます。 |
| 事業所の特記事項 | 退職金制度は勤続2.5年以上が対象となります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-04760152」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
