ハローワーク小松の管轄
求人番号:17020-01666251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月7日(78日前)
- 応募期限:5月31日(あと7日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・事務業務(食品分析検査補助) 検査依頼を受け取った際の受領書や検査結果の報告書作成が主な業 務になります。 ◆食品やその他(容器包装や異物等)の検査・検証・分析を通じて 食品関連企業さんへのコンサルタントを行なっている会社です。◆ 私たちは『フーズドクター』をコンセプトに、食品の安全性につい て検査するだけでなく、新商品の開発や期限設定における検証活動 、または食品事故発生時の原因調査などに至るまで、様々な取り組 みの中でお客様とともに悩み、学び、解決していくことを目標にし ています。《業務の変更範囲:会社の定める業務》 ※未経験の項目については、当方で指導いたします。 *3ヶ月契約(更新の可能性あり) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ・取引先、顧客とメールでやりとりができる ・エクセル、ワードの基本的な操作ができる |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 | 石川県能美市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,500円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
9時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策あり、喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、又はハローワーク紹 介状、ジョブカードを事業所所在地まで郵送ください。 |
特記事項 | *就業日数・時間によっては、加入保険は異なります *年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) ・通勤手当あり(上限2万円) ・駐車場あり(無料) ・各種研修会費の全額負担 ・何事にも一生懸命取り組むことができる方、ご応募お待ちしてい ます。 ●「食品検査や微生物学は専門的で難しそう」なんてイメージもあ るかと思いますが、未経験者でも先輩が丁寧に指導・実演してくれ ますのでご安心ください。知識や技術が身に付くことで、より楽し く、興味深くなっていき、また自身の食生活にも活きてきます! 「オンライン自主応募可」※自主応募の場合は紹介状不要 ※応募される方は、ハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を 受けてください。 |
---|
管轄ハローワーク | 小松公共職業安定所(ハローワーク小松) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 食品衛生コンサルタントとして、食品工場での品質管理全般へ関与 |
メッセージ | ◆検査の商品を受け取り、受け取ったことをお知らせする受領書や 、検査結果をお知らせする報告書の作成が主な業務です。 ◆短期で収入を増やしたい方、お待ちしております。 ◆未経験でも先輩が丁寧に指導・実演してくれますのでご安心くだ さい。知識や技術が身に付くことで、より楽しく、 興味深くなっていき、また自身の食生活にも活きてきます! ●私たちの行う検査・検証・分析によって、一つでも多くの食中毒 や食品事故が予防でき、安全安心な食品が流通することに喜びを感 じる方 ●お客様からのご依頼内容や食品の特性などによって、検査の項目 や方法は異なりますので、毎日同じ作業を繰り返すのは嫌だという 方 ●人とのコミュニケーションが好きで、真面目にコツコツと業務に 取り組める方 ●誠実さ、正義感、責任感がある方 ●『食』に関心がある方 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は小松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17020-01666251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。